スマートフォン版へ

マイページ

533件のひとこと日記があります。

<< オパールS... ひとこと日記一覧 西湖特別その2... >>

2016/10/10 09:43

毎日王冠回願&京都大賞典その2

毎日王冠

勝ったのはルージュバック
前走の走りがフロックでない事を証明しました。色々と同馬に取って好条件揃った感はあるが牡馬の一流処相手にあのレースは見事!次走秋天なら更にメンバーは強くなり、ラストの直線けっこう追ったので中二週でのダメージは気になりますが頑張って欲しいです♪

アンビは出来8分にメイチの低さでどうかと思いましたが能力の高さ見せました。馬場読みの天才ルメの好騎乗もあり最後の直線は見応えありました。叩いた次走は有力でしょう。秋天ルメはどの馬に乗るのか気になる所です。

ステは懸念してた内枠の不利がモロに出てしまいましたが見直し十分の内容でこちらも次走に期待。騎乗の批判見ますが内枠で詰まるリスクは常。戸崎やルメと鞍上の差が出たとも取れますが昨日の流れでは大外出したらもっと順位落としてたろうし伸びないインでよく走ったと評価すべき。同馬軸にしてたら気持ちはわかりますが鞍上批判は程々にしてほしいものです。個人的にはそこまで悪い騎乗とは思ってないので。

馬場読み、展開はほぼ嵌まりましたが3着ヒストはびっくりf(^_^;
ノリ、得意のポツン発動したかと思えば最後大外からまさかの末脚。ホントによくわからない騎手です。




京都大賞典

スーパーG2の名に恥じないメンバー。
東京と違い京都は例年通りの開幕馬場、天気も良く馬場も回復傾向、同レースこそ波乱は期待しにくい。


キタサンブラック
ラブリーデイ
サウンズオブアース


上位3頭は強力。順当決着もあり得るがそれではあまりに妙味ない。
ただ穴を開けるにもそれなりに格が必要。となると期待出来るのは


ラストインパクト
アドマイヤデウス


の2頭くらい。


ヤマカツが穴人気してますが個人的には軽視。


展開予想としてはヤマカツがハナ切るもペースはキタサンが作ると見ます。鞍上武なのでキタサンの凡走は考えづらいが逆転の目はある。


先行すれば当然、目標にはされるので後ろからのデムルメは脅威の存在。
枠の恩恵生かしたイン突き出来ればラストとデウスも勝ち目は十分にあり川田も岩田もそれを実践出来る騎手。

それでも尚前残りしたら脱帽ですが今回、キタサンの1着はないと見ます。


最終結論


ラブリーデイ
ラストインパクト
キタサンブラック
サウンズオブアース
アドマイヤデウス


ラブリーとラストに期待してみる。キタサン2、3着付けの単系馬券を本命に勝負してみます。


10月10日に10番ラブリーのサイン馬券も面白いのでは♪


京都大賞典、楽しみましょう〜(^^)/

お気に入り一括登録
  • ルージュバック
  • キタサンブラック
  • ラブリーデイ
  • サウンズオブアース
  • ラストインパクト
  • アドマイヤデウス
  • ヤマカツ
  • サイン

いいね! ファイト!

  • ヤスさんがいいね!と言っています。

    2016/10/10 12:39 ブロック

  • ミツイサンシャインさんがいいね!と言っています。

    2016/10/10 11:13 ブロック

  • ぶっくさんがいいね!と言っています。

    2016/10/10 10:54 ブロック

  • きこりさんがいいね!と言っています。

    2016/10/10 09:53 ブロック