533件のひとこと日記があります。
2016/10/12 03:07
京都大賞典回願&秋華賞
京都大賞典
キタサンの強さには脱帽しました!
出来は8分程度であったと思いますが着差以上の完勝でこの距離での強さを改めて見せつけた感じです。2着のデウスは仕上がり具合に鞍上の立ち回りがうまくマッチしてのものですがラブリー、サウンズとは勝負付け済んだ感も。
次走はJCから有馬のローテみたいですが残る難関はゴールドアクター。
本調子のアクターにまで勝ったら現役最強の称号も見えてくる。そこに待ったをかけるとすれば現3歳世代の上位馬か!?
何にせよ秋のビッグレースは同馬中心になりそうですね。
今週は牝馬クラシックの最終戦。
春のクラシック戦線盛り上げてくれたメジャーエンブレムにシンハライト、チェッキーノが離脱して四強と言われた馬の中ではジュエラーのみの出走となりオークスの時も思ったが何とも寂しいメンバーになりました。
ここは桜花賞馬のジュエラーに期待したい所ですがケガ明けの影響もあり春の実績を鵜呑みせず、状態のチェックはしたい。
前哨戦で強い競馬したビッシュが二番手の評価受けそうだがそれ以外の馬は地力も似たり寄ったりでどの馬、台頭するかは正直難解。
枠も重要な同レースなので調教含めて狙い馬決めてきますが地力確かで春からの成長力に期待したいのは
レッドアヴァンセ
体調管理がうまくいかずベストの状態とは程遠い中での春のクラシックだったが能力的には世代上位。本来の力出せれば好勝負は十分に可能。同馬の状態には特に注目したいと思います。
今週も、競馬楽しみましょう〜(^^)/