スマートフォン版へ

マイページ

533件のひとこと日記があります。

<< ジャパンカップその3... ひとこと日記一覧 ステイヤーズSその1... >>

2016/11/29 01:03

ジャパンカップ回願&チャンピオンC

まさかJCで逃げが決まるとは…

勝ったキタサンはもちろんですが、とにかく称賛したいのは鞍上。天才たる由縁を見せつけたレースとなりました。

レースは外国馬2頭がゲート嫌がり少しもたつくも無事スタート。競りかける馬もなくあっさりキタサンがハナ切りレースはスローで流れる、キタサンにとって抜群のペース配分で直線では脚が鈍るどころか他馬を圧倒する末脚で突き抜けた!同馬軽視で馬券はカスリもしませんでしたが、ウィニングランでの武のガッツポーズは鳥肌もの!人馬ともに素晴らしいレースを見せてくれました。

スローの展開やキタサンに競りかける馬もなく楽逃げさせたとの意見、果ては『武の逃げには誰も競りかけず…』とか『オーナー北島の圧力…』なんて投稿見ますが的外れもいいトコでしょう。

あのペースを演出したのは鞍上の力、競ればペース上がり波乱もあったがキタサンの土俵で自身が沈むリスクを考えればこのビッグレースでは安全策は当然、自身の跨がる馬のベストパフォーマンスを目指す騎乗に集中する筈、逆に言えばどの馬も勝ちに行ったが故の安全策と言える。ファンとしては購入した馬に感情移入するしその馬の有利になる展開望むが思い描いた展開になる事の方が圧倒的に少なく批判したくなる気持ちもわかるが勝った馬への称賛も忘れないでほしいものです。

このビッグレースで有利な枠引き当て1番人気に推されてのこの結果、キタサンの強さはもちろんですがとにかく武を称賛したいレースでした!




今週はチャンピオンC


前身はジャパンカップダートとして親しまれたレースですがまだ、このレース名に慣れず舞台も東京から阪神、そして現在の中京へと移行。
舞台も変わってるが距離も変動しまともに参考になる過去データは2年前の同舞台になってからのものだが傾向は去年、一昨年と統一性はない。

サンビスタの激走で大荒れし差し馬が台頭した去年に先行馬が馬券内席巻した一昨年。同レースに限れば過去データの信憑性はかなり薄いでしょう。


しかし、それにしても今年は面白いメンバーが顔を揃えた!

アウォーディーが人気の中心になりそうですが伏兵と呼ぶにも失礼なレベルの馬がゴロゴロいる。ダート戦線のトップホースが集まりどの馬台頭してもおかしくないメンバー。各有力馬に魅力ある鞍上多く先週以上に難しいレースになりそうです。


個人的に今年の3歳馬はかなり魅力あり一推しのアルーアも来年は是非有力馬の一頭として参戦してほしいが同馬のライバルであるゴールドドリームは鞍上デムーロもあり間違いなく推さえる一頭!


まずは同馬を軸候補として考察して行きたいと思います。


今週も、競馬楽しみましょう〜(^^)/

お気に入り一括登録
  • ウィニングラン
  • ガッツポーズ
  • サンビスタ
  • アウォーディー
  • アルーア
  • イバル
  • ゴールドドリーム

いいね! ファイト!

  • ヤマトのママさんがいいね!と言っています。

    2016/12/01 21:18 ブロック

  • 金カメさんがいいね!と言っています。

    2016/11/29 15:39 ブロック

  • 働きたくないさんがいいね!と言っています。

    2016/11/29 03:17 ブロック