533件のひとこと日記があります。
2017/05/19 23:03
平安Sその1
大井の帝王賞を目指す馬達の争いとなる同レース。
ダート戦線の一流処が集まりハイレベルなレースが期待出来ますね。
地方ダートに比べて中央の砂は軽い、特に京都は軽い砂でパワー要するダート戦だがそれ以上にスピードも必要になってくる。脚質は圧倒的に逃げ、先行有利だが枠の有利、不利はそこまでなくフラットな印象。
同条件で施行されるようになってからまだ4年なのでデータは少ないが西高東低が顕著に出ておりグレンには不利なデータだがどうなるか!?
それでは各馬考察
順番は特に意味ないです
グレンツエント
前走大敗も休み明けに初の58kg背負い敗因はハッキリしてる。一度叩いた上積みは期待出来るし元の地力は相当なもの。輸送に斤量とクリアする課題はあるがそれでも有力なのは間違いない。
グレイトパール
ダート転向してから怒涛の4連勝。勢いのある馬は基本、好評価でその勢いで重賞まで制する可能性は十分。脚質に自在性あり京都ダートも相性良く期待は高い。ただ相手は一気に強くなるので軸まではどうか。
クリソライト
昨年の同レース3着馬、確かな地力に先行力あり脚質的には推せる一頭。ただ極端に揉まれ弱く外枠欲しかったが内目の枠がどうでるか!?百戦錬磨の鞍上の手腕に期待。
ケイティブレイブ
G1では後一歩足りない印象だが前走ではきっちり逃げきっており自分の形で逃げ打てれば抜群の強さを見せる。ただ地方に比べ中央ダートは相性悪く大外配置が吉と出るかも微妙。地力の割には手を出しづらい。
アスカノロマン
昨年の覇者で舞台適正からももちろん有力だが近走、走れてないのは気になる所。得意舞台で復活なるかだが過度の期待は持てない。
ロンドンタウン
前走のアンタレスは秀逸で地力に差が無いことを証明した。勢いに脚質と推し処は多く不安が1番少ないのも同馬。引き続き期待したい一頭で軸には最適。
ピオネロ
前走ではケイティに屈したが逆転可能な範囲でハイペースでレース進めば台頭の余地はある。鞍上弱化は否めないが完全に切るのも怖い感じ。取り捨てに迷う一頭。
ロワジャルダン
2戦凡走続くも前走復活の兆しを見せて馬券内に入ってきた。勝ちきれないイメージ定着しスタートに難ある馬だが地力に遜色なく人気落ちしてる今が妙味あり買い時とは思う。
その他クリノにラストとネームバリューありメンツは面白いですが馬券は難解となりそう。今年は荒れに期待したい(  ̄▽ ̄)
狙いは下記2頭
☆ タガノエスプレッソ
☆ リーゼントロック
タガノは前走凡走は出遅れにラストは直線塞がれてのもので見直し可能。再度出遅れのリスクはあるものの地力は認めてるのでまともに走れば馬券内まであるのでは!?
リーゼントは前走を評価したい。ロンドンの評価は高いが差のない競馬をしたと思うしそれでこの人気はナメられ過ぎで巻き返しのチャンスは十分ある。
そろそろダート界も世代交代を期待してグレン、パール、ロンドン含めた5頭で馬券構築する予定♪
今週も、競馬楽しみましょう〜(^^)/