533件のひとこと日記があります。
2017/05/26 00:59
日本ダービーその3
枠順決まりましたね!アドの大外はかなりの不利と言わざるを得ない、デムーロをもってしても流石に割引。そしてダービー最多勝の武がまたしても最内ゲット、その他、皆さんの推し馬が入った枠で一喜一憂、喜ぶ人も居れば難解になったと嘆く人もいそうですね。
抜けた馬がいない印象の今年の3歳牡馬、それゆえ実力は拮抗してると思います。地力に差がなければ枠順競馬になるのか!?明日の東京は雨予報、土日は快晴みたいですが馬場もどうなるかで更に予想を悩ませますf(^^;
それでは考察の続き
ダンビュライト
血統からも距離延長がマイナスになる事はなさそう。何より鞍上に最内枠で軽視出来ない存在になった。人気になりにくいが過去レースでも堅実な結果残しており一気に有力な一頭に!
サトノアーサー
当初から狙いをダービーに絞っていた同馬。オーナーは長年のG1取れない呪縛は解けるもダービーだけはあと一歩届かない。世代間でも上位の地力は認めるし内の好枠入ったがローテに鞍上で一抹の不安は残る。
クリンチャー
皐月賞では低評価を覆す力走。基本、ダービーは前目で競馬する馬は厳しいが内枠入り馬場の恩恵あれば台頭の余地はある。
ベストアプローチ
勝ち数こそ1勝しかないが掲示板には顔を出す。実力拮抗の今年は同馬も展開1つで台頭する地力は秘めてる。最近乗れてる鞍上も後押し。穴では面白い存在と思う。
ダイワキャグニー
東京コース替わりで一変あるのは同馬。典型的なサウスポーで前走内容は評価出来るし距離さえ持てば激走もあり得る。
その他の馬はさすがに厳しいと思います。
内枠有利は周知の事実だがその利を活かせそうなのは正直、武くらいかなと思います。上位で好枠入ったのはスワーヴにサトノだがどちらも追い込み脚質に鞍上は大外廻す競馬が多い。川田は去年のマカヒキの時ような競馬、四位は共同通信杯で見せた競馬出来ればどちらも勝ちきるまであると思うがどちらかと言えば不安の方が大きい。
個人的な期待もありますが今年は新たなダービージョッキーが誕生すると見る!
現時点、期待は下記4頭!
☆ アルアイン
☆ ペルシアンナイト
☆ レイデオロ
☆ カデナ
3年連続リーディングの戸崎に騎乗スキルは日本処か世界でもトップクラスのルメール、ベテラン福永に若手No.1の松山。
松山くん以外はダービー勝ってない事に驚きのあるジョッキー達。抜けた馬おらず鞍上含め最も有力だったアドが死に枠とも言える大外配置で今年のダービー制覇に期待高まるのは上記馬。
3連馬券まで考えれば内枠入った馬も軽視出来ないが勝ち負けで考えるとこの4頭はかなり有力。
まあ、当日は現地観戦出来るので馬場の傾向読みつつ更に絞れると思うので決め打ちせずに馬券構築したいですね!
でも、あくまで当日の勝負レースは目黒記念(  ̄▽ ̄)
眠いので今日は寝ますが明日も新歓なのでおそらく書けないですが目黒の考察も書きたいと思ってます♪
今週も、競馬楽しみましょう〜(^^)/