533件のひとこと日記があります。
2017/07/12 00:07
函館記念その1
サマーシリーズ第2戦
夏の名物重賞とも言える同レース。近年、荒れ決着もあるが今年はどうか!?
同レースへの最大ステップは巴賞。中一週のローテは厳しく思えるが輸送なくそのまま函館滞在出来るメリットに凡走した馬が台頭しやすい特徴がある、おそらく勝ち馬や上位入賞馬は反動があり敗退するケースに距離こそ変わるものの同舞台に同メンバーで挑むも斤量に差は出る。
これらが巴賞敗退馬の伏兵が台頭する要因でしょう。
今回の斤量見るとアレスとプリウスが斤量据え置き、他の巴賞組は斤量減での参戦となる。マイラー説から距離不安も指摘されるアレスは巴勝ちきった地力は評価出来るが何かと不安要素が多く危険な人気馬と言えそうです。巴賞組で狙うなら上記2頭以外が面白い。高齢馬の台頭は全然あるので調教良く好枠入れば積極的に狙いたい。
函館記念は傾向はハッキリしており内枠先行有利で洋芝適正ある馬が台頭しやすい。
枠は運だが先行する馬は決まってるし洋芝適正は血統と過去の好走歴で判断できる。
血統好相性はステゴ産駒にロベルト系。前年の1、2、3着馬も舞台適正ありと見れるでしょう。
今年はミラノ、シアトル、ヤマカツと同型先行馬が3頭いる事から前は流れる事が予想される。去年は同型馬がおらず楽逃げ出来て戴冠したミラノだが今年は同型馬おりトップハンデで若干疑いたい所。
上記考察から候補で残るのは
ツクバアズマオー
ステイインシアトル
スーパームーン
ヤマカツライデン
ナリタハリケーン
血統での推しは無いが地力からも
サクラアンプルール
レッドソロモン
ルミナスウォリアー
上記馬が残ります。
この時期のレースは馬の格や地力よりも状態面。好枠入り調子良さそうな馬を狙って行きたいですね♪
個人的に枠、調教関係なく狙いたい馬が一頭いるがそれは追々(  ̄▽ ̄)
今週の重賞は同レースのみ!
ゆっくり考察して行きましょう!
明日、時間あったらJDDも書きます
(* ̄∇ ̄)ノ
今週も、競馬楽しみましょう〜(^^)/
-
ヤマトのママさん
ノンさん おはようございます。
ナリタに内枠入って 欲しいね〜
楽しみ
頑張ろうワン!\(*⌒0⌒)b♪ -
ヤマトのママさんがいいね!と言っています。
-
ノンさん
馬券師さん
ツクバは私も期待してます!
ナリタ内枠入れば面白いですね! -
運命の馬券師さん
世間の目はルミナスとツクバに熱視線みたいですが?
成田台風に期待(笑) -
運命の馬券師さんがいいね!と言っています。
-
ジャックナイフさんがいいね!と言っています。
-
ザーザーさんがファイト!と言っています。
-
ザーザーさんがいいね!と言っています。
-
働きたくないさんがいいね!と言っています。
-
ノンさん
パン屋さん
ツクバ推し多いですね。人気しちゃうでしょうが切れない一頭ですね!