533件のひとこと日記があります。
2017/12/11 23:46
朝日杯FSその1
今年も残る処3週間!
残るG1も3戦のみ。
有馬の出走予定も決まり今年もいよいよ大詰めですね!
ホープフルをG1に格上げしたのが未だに疑問ではあるが今年のラストスパート決めたいですね!
朝日杯FS
舞台は先週の阪神JFと同じ阪神マイル戦。
故に考察するポイントに狙いは先週と同じとなる。
ディープ産駒
16、1着馬
18経験馬
サンデー×ノーザン
上記該当はやはり軽視は危険で人気でも逆らわない方が賢明でしょう。
ただ阪神マイルは地力馬がそのまま力を出しやすいコースで阪神JFも終わってみればロックは飛んだが2、3、4番人気の決着。
若駒だからこその紛れからの穴馬に出番が少ないコースと言えます。
今年の2歳牡馬は中々に図太いメンバー揃い来年のクラシックに期待を抱かされる面子が多数。
同レースに関しては戦前の評価では3強の様相と言える。
ダノンプレミアム
タワーオブロンドン
ステルヴィオ
この3頭が中心になっていくのは間違いなさそう。
紛れ少ない阪神マイルのコースで考えても2頭は馬券内に来そうで基本、荒れは期待出来ず無謀な穴狙いは危険な感じ。
個人的には上記馬の中ならダノンを推したいが鞍上から果てしなく漂う2着臭。
今年、散々見せつけられた海外一流ジョッキーと日本人騎手との差。
馬ではダノンだがレースとなると勝ち馬はデムーロかルメールになるのかな〜
f(^^;
デムルメのどちらか1着、ダノン2着で残るが3着と言ったガチガチ決着もあり得るレースだがもちろん、個人的にはそんな決着で納まるとは思っておらず狙いたい馬も4頭!
2席は3強で埋まりそうだが狙うは残る1席!
着順までは確定席とは思ってないので狙い馬の激走に期待したい処!
上記の阪神マイル傾向に2歳戦の特長として16以上の実積ある馬は軽視出来ず血統ではやはりディープを重視したい。
先週阪神好走の3頭に見るように同コースでは決め手がないと勝負にならない、牡馬では牝馬より更に顕著にその傾向が出ると見ます。
決め手が必須の馬場という点では東京マイルと阪神マイルは左右の違いはあれど求められる適正的に繋がりやすい。
逆に直結しにくいのは京都に新潟。
まだこの時期の2歳なので当然過去データは少なく得意条件や適距離も正直な所は手探りの状態、そんな中近走成績で阪神(東京)好走京都(新潟)凡走なんかで人気落としてる馬がいたら狙い目でしょう!
平坦京都と坂ある阪神では求められる資質は同じマイル戦でも別物、阪神コースの好走経験あり血統その他でプラス材料ある馬が高配当の使者!
期待は
☆ カシアス
☆ ケイアイノーテック
☆ ケイティクレバー
☆ フロンティア
フロンティアは上記3強の一角崩しの1番手!
前走での人気落ちと思うが素質はヒケを取らず馬場で一変、逆転の可能性は十分。外人ジョッキー席巻する中で個人的には外人扱いのイワータだし期待したい!
ケイアイも能力では3強と差はない筈。
阪神好走経験後の京都凡走は穴狙いの条件に合うし出走少ないディープ産駒、巻き返しの条件は揃った!
ケイティはデビューから追ってた馬で馬券外は2走目の4着のみ。
どんなに好走しても何故か人気しない馬でホープフルに行くと思ってたのでローテにいきなりの距離短縮は気になるも今年は同馬にどれだけ稼がせてもらった事か!バコヤシとのコンビ継続も好印象、再度狙います!
カシアスは血統的にもマイルはギリギリの距離でスプリンターとは思うが能力は高いと思います。枠の恩恵は欲しいがこの時期の2歳戦なら展開向けば押しきれる。一発に期待。
今週は日曜所用あり買うなら前日(ノ_<。)
3強+狙い馬で高配当ゲットしたいですね!
今週も、競馬楽しみましょう〜(^^)/