スマートフォン版へ

マイページ

533件のひとこと日記があります。

<< 京阪杯その1... ひとこと日記一覧 チャンピオンCその1... >>

2018/12/01 00:57

ステイヤーズS&チャレンジCその1

チャレンジCにチャンピオンCが語呂が似ているせいか、何となく分かりにくいと言う意見に激しく賛同!

同じ週に開催で余計分かりにくいし、何年か経っても未だにしっくり来ませんね!
特にチャンピオンの方!

折角のダート頂上決戦、もっといいレース名に変わらぬものかσ(^_^;)!?


さて本題

明日の重賞、考察して行きますが



ステイヤーズS

アルバートに逆らう気が起きない(^^;


チャレンジC

デムルメに逆らう気が起きない(^^;




ステイヤーズのアルの相手は格落ちはするがやはりエイカンが最右翼で、どちらも3頭目を考察するレースとなりそうです!


上記馬の馬連、ワイドで考察はほぼ終わりだが高配当狙って3頭目掘って行きましょう!



ステイヤーズS

同レース3連覇中のアルバートで共に大記録を達成したムーアは居ないが替わりがモレなら何の問題もなし!

たまにアルの不安要素を語るような記事や考察があるが、相当なヒネクレ者か穴党か!?もしくは真にセンスのない節穴のどれかで、同馬唯一の懸念は年齢だが今年のレースを見れば衰えは見えず長い距離走っても最後はきっちりいい脚を使っている。

今年は特に相手も楽で別定戦なので斤量のハンデはなく4連覇はかなり濃厚。

負けるとしたら、早くからその非凡な才能は注目され一頓挫あったが近走上昇モードのエイカンかと思います!

次点、人気を集めるのはヴォージュやモンドだが両馬にこの距離はやはり長く最後に垂れて来ても3着と見ます。
過去データに多くマッチするリッジマンは確かに有力でガチガチの決着もあり得るが、スタミナ必須のマラソンレースで期待したいのは





☆ コウキチョウサン




コウキは近親がケイアイにオジュウでステイヤーとして突出した血統。日本の重賞で最長距離となる同レースでこそ輝く血筋と言える。
東京の2400mを勝てる馬にはステイヤーの素質ある馬が多くここで一発開花に期待!




チャレンジC

レイエンダエアウィンザー


鞍上推しもあり、同レース好相性のキンカメ産駒でこの2頭での決着はかなり濃厚。


どちらも強く来年はG1の舞台にも顔を出すであろう両馬だが個人的にはエアに期待!


レイは良血、兄はダービーに天皇賞(秋)制したレイデオロ
鞍上は確変解けぬルメだし同馬のポテンシャルも驚異だがその兄と比べると若干落ちる印象を持つ同馬。

単系で狙うなら充実一途のエアを推す!

覚醒した感ある同馬は近走、連を外しておらず3連勝の勢いで同レースに望む!

意外にも今年、デム兄が制したG1は大阪杯のみだが先週JCのスワーヴ然り近走のペルシアンにラビット、エタリオウモズカッチャンと勝ちきれぬまでも勝ちに等しい2着も多く、今年は本当に運がないだけで馬券内に何度も顔を出すのは流石と言うべき!

何にせよ、この2頭の争いとなりそうな同レースで狙いたいのは常にレースを盛り上げてくれる人気者のあの2頭

期待は




☆ マルターズアボジー

☆ ロードヴァンドール


アボジーがハナ切り番手がロードの展開で隊列が流れる事が予想されるが開幕阪神、内廻りで逃げ粘れる舞台はここでしょう!

両馬、ファンも多いが私もその1人です♪

鞍上福永にノリさんなのも面白く一発の期待を抱かせる!


今週も、競馬楽しみましょう〜(^^)/

お気に入り一括登録
  • アルバート
  • エイカン
  • ヴォージュ
  • リッジマン
  • コウキチョウサン
  • コウキ
  • レイエンダ
  • エアウィンザー
  • レイデオロ
  • エタリオウ
  • モズカッチャン
  • ロードヴァンドール

いいね! ファイト!

  • sk-rockさんがいいね!と言っています。

    2018/12/01 09:00 ブロック

  • ヤマトのママさんがいいね!と言っています。

    2018/12/01 08:15 ブロック

  • 力太郎さんがいいね!と言っています。

    2018/12/01 02:35 ブロック