533件のひとこと日記があります。
2019/01/18 17:41
AJCCその1
新春の中山開催も最終週。馬場は当然荒れ、時計も掛かるタフな馬場。
今年も少頭ながら濃いメンバー揃いました!
G1戴冠馬の始動戦に休養明けの実力馬、中山巧者がズラリ。
勝負するレースではないが、今週1番楽しみなレース。
掘って行きましょう。
今の中山はやはり重く時計掛かり上がりも出ない。
有力馬の1頭であるフィエールマンの不安要素を挙げるとしたらここか。
過去4戦の最小キャリアで菊を制した同馬の始動戦、ただ同馬のレース展開は極端で全てのレースがスローからの上がり勝負。
典型的なディープ産駒で瞬発力特化、今の中山より京都や東京の直線長い方が合うのは間違いない。
ここメイチとも取れず差し損ねの可能性は十分にあるのだが、いかんせん同馬の能力は相当に高い。
去年、重賞戦線を席巻した明け4歳勢の勢いは今年も継続、そして私の中でこの世代、特に注目していた内の1頭がエタリオウ。
菊ではど本命で地力の高さは世代でも随一と思ってます。
その同馬にガチンコで勝ちきったフィエールの強さは認めざるを得ない。更に鞍上がルメールと来れば、上がり掛かるのは百も承知で後方待機は考えづらい。
驚異の末脚持ち、少頭で揉まれるリスクなく仕掛けを見誤らない鞍上で下手に嫌うよりは素直に信頼が良さそうだが単系までは危険な評価。
そのG1ホースと差のない支持を集めそうなのが同じ明け4歳のウーノ。
もしかしたら枠も考慮で同馬が1番人気になる可能性も。
確かに同レースでは同馬の方が推せる要素は多い。
先行馬と追い込み馬がハッキリ分かれる今年、レース展望としてはウーノ、シアトル、ミラノがハナを争い番手でダンビュやシャケが続く筈。
先行勢はスローの前残りが理想だろうがペースが遅いと見ればルメは仕掛けてくる。
同型の出方を伺いつつだが、とんでもねー末脚持った馬が後ろに居るので前残り狙うなら皐月賞なみの乱ペースが活路と見ます。
最内入り、やる事は1つに絞れた筈。
中途半端なレースはせずに気持ちよく走らせれば何処までも突き抜ける馬なので行かせるべき!
中山巧者でサンデー系は苦戦傾向が見える同レースの中、唯一の非サンデー系。
枠に舞台適正、推し処は多く田辺がどう乗るかにも注目したい。
その他も今年は有力馬がズラリ。
去年、同レースを制したダンビュに待望の復帰戦を迎える実力馬シャケトラ。
中山で異常な好相性を見せるツバサに英の若き天才で鞍上強化のメートル。
一発あるバッハにリピ期待のミラノ。
明け4歳2頭が中心となるレースだが伏兵陣もメンツは揃った!
そんな中やはり期待は、またしても大外入ったピンク大好きな鞍上とこの馬!
☆ サクラアンプルール
まさか!?とは思ったが、またしても大外枠
(^^;
だが、まだ少頭数なので被害は少ない。
同馬は枠以外は推し処しかない。田辺も良かったが同馬にはやはり蝦名が合う!
何より1番の中山巧者であり有馬でまだまだ地力ある処を見せつけた。
ここで買わずにいつ買うの!?
明け8歳の同馬にベテランの鞍上、名コンビの復活に安定の大外枠(笑)
内なら戴冠まであったと思うが連に絡む可能性は十分、期待します♪
AJCC、楽しみましょう〜(^^)/