533件のひとこと日記があります。
2019/03/24 06:31
高松宮記念その1
かつてはロードカナロアと言うスプリント界の絶対王者がいた。
今はアーモンドアイやステルヴィオ、サートゥルと言った素質馬を送り出すホットな種牡馬だがその現役時代は圧巻の一言。
国内では敵無しでスプリントに留まらずマイルG1までをも制覇し、スプリント王国である香港でも同馬の強さは際立ち2年連続の戴冠果たし世界のローカナとなった。
しかし、その後日本のスプリント界は同馬の後継が出る処か停滞を見せる。
ビッグアーサーやファインなど、新たな王者誕生かと思わせる馬も居たが国内では敵無しでも世界ではやはり勝てず、香港との差は開くばかり。
花形である中距離路線ではアーモンドを始め世界で通用しそうなレベルの馬が多数居るが同距離ではそこまでの期待を寄せる馬がおらず、国内の最強スプリンター決定戦である同レースのメンバー見ても抜けた存在は見当たらない。
そんな中、新たな王者誕生の期待を背負ってか上位で支持を集めるのは勢いある4歳勢の3頭。
中でも父の背中を追うダノンはスプリントに移行してからの戦績は内容含め秀逸でここをあっさり勝つようなら、その期待は高まる。
だが今の中京の馬場は高速化しておりアーサーが戴冠果たした年と酷似してる印象を持つ。
そうなると本来差し馬が台頭しやすい同レースだが展開利はモズにある。
ダノン、モズの2頭は左廻りに不安を残すが舞台適正ではミスメロが1番で距離短縮で覚醒するかどうか!?
何にせよ今後のスプリント界を引っ張る存在になって欲しい願いもあってダノン、モズ、ミスメロの何れかが戴冠しないとイケないレースと思います。
古豪が勝つようなら、まだしばらくスプリント界の停滞は続くものとなるが個人的にこの3頭の評価は横一線。
そしてまだ疑ってる処もあるがそれら払拭して欲しいですね!
馬券で期待は下記の2頭。
☆ アレスバローズ
☆ ナックビーナス
高速した中京で恩恵を受けそうなこの2頭に期待します!
高松宮記念、楽しみましょう〜(^^)/