533件のひとこと日記があります。
2019/06/22 23:54
宝塚記念その1
歳くったからか、気付けば今年も早半年が過ぎようとしている。
2019年の競馬界も前半戦の総決算、宝塚記念。
頭数こそ寂しいがメンバーは濃く、一昨年のクラシックホースがそろい踏み!
アル、レイ、キセキの競演はファンをわくわくさせてくれます♪
同世代で実力者のスワーヴ、紅一点のリス、最強の1勝馬エタリオウ!
復活を期すクリンチャー、今年も波乱演出期待のマーズ、忘れてはならない最強世代のダービー馬マカヒキ!
大波乱の立役者となれるか、タツG、バッハ、スティッフェリオ!
個人的にはアーモンドアイがこっちに参戦なら言うこと無しでしたが今年のメンバーは面白い!
そして、非常〜〜…に気になる事が1つ。
雨、降るのかな…。
東京住みなので阪神の空模様がライヴでは分からないのですが、と言うのも雨降って、稍重か重なら買い目は決まっている!
期待は
◎ エタリオウ
重賞未勝利のシルバーコレクターでステゴ産駒の4歳馬。
日経賞は前残り。
春天は出遅れが全て。
ヤル気を出したノリさん。
相性のいい阪神。
瞬発力勝負では分が悪いがキセキ川田がさせない筈、加えて馬場が渋れば舞台は整う!
推し処しかありません♪
その場合の相手を考えてみる。
同レースは過去データを見るとミスプロ系がよく絡み、今年父か母父にミスプロを持つのは
キセキ
レイデオロ
スワーヴリチャード
リスグラシュー
全馬人気処で鞍上も各々強力!
では、どの馬が台頭するか!?
注目したいのは阪神1800〜2000m戦での重賞好走歴。
非根幹の阪神2200m戦で渋った馬場ではタフさを求められそうだが1800〜2000mでのスピードは必須と見ます。
となれば、該当はキセキ、スワーヴ、リスグラシュー。
更に絞るならハーツ産駒の相性の悪さに海外帰りのローテはやはりマイナスと見ます。
となると残るは…
☆ キセキ
キセキを推すなら逆に浮上するのが先のG1で先着し、血統推し以外で条件当てはまるアルアイン!
最終結論(雨降れば!)
◎ エタリオウ
▲ キセキ
△ アルアイン
まさかのデムーロ、ルメール、レーン切りf(^^;
でも、自分の中ではスッキリ決まりました!
でも雨、降んなかったらどうするか……。
あーめ、あーめふーれ、ふーれ!
宝塚記念、楽しみましょう〜(^^)/