スマートフォン版へ

マイページ

533件のひとこと日記があります。

<< ホープフルSその1... ひとこと日記一覧 日経新春杯&京成杯その1... >>

2020/01/12 00:49

シンザン記念その1

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!

2020年、オリンピックイヤー
多くの企業が四半期決算を取ってもやはり年明け3ヶ月の多忙さは今年も変わらず、年始からヘビーな仕事をこなしてます。

そんな多忙な中でもちゃっかり競馬はやっており、例年どちらかの金杯は当たるのですが今年は東西の両金杯を的中する事が出来、ある意味私もスタートダッシュを決めれました。

今日は参戦出来ずでしたが明日は同レースのみ参戦予定。

最大の狙いはフェアリーSなのでかる〜く考察!


シンザン記念

戦後初の三冠馬となる名馬シンザンの名を冠した同レース!

基本的に2歳重賞で惜敗した牡馬がクラシックへ向け賞金加算を目論むレースで牝馬の参戦は少ない。

だが同レースに参戦し連対した牝馬は名馬揃いで

ダイワスカーレット
ブエナビスタ
ジェンティルドンナ
ジュエラー
アーモンドアイ

と、後にG1を制する名牝が名を連れる。

今年は少頭数もあってか人気上位は牝馬!
牝馬の出世レースである同レースで連に絡む結果を残せばクラシックでは要チェックとなるでしょう!
そして、その素質が見える馬が3頭参戦!

だが、若駒の時期に牡馬混合戦で結果を残すのはそれこそ先に挙げた名牝の領域で牡馬の意地にも期待したい処で人気の牝馬は同レースでは抑えが妥当。

ルーツの初戦は秀逸だったしサンクは鞍上に好枠でそれぞれ軸でもいいと思うが、やっぱり今年も穴馬から入ります♪

同レースではスプリンターと思われる馬がよく穴を開ける!

適性距離もまだ分からぬ頃なのだろうが、スピードはあり距離が持っちゃったというタイプが狙い目かと思います。

狙いは



☆ カバジェーロ


牝馬は名牝クラスの素質でないと厳しく、朝日杯敗退組の同レースとの相性は悪い。だが、前走のパフォから人気は上記該当馬に集まっており同馬は少頭ながら盲点になってると思います。

持ち時計ありスピードは問題なく、スプリンターと思われて距離持っちゃった。
今年は同馬から流します♪


今年も、競馬楽しみましょう〜(^^)/

お気に入り一括登録
  • オリンピックイヤー
  • フェアリー
  • シンザン
  • ダイワスカーレット
  • ブエナビスタ
  • ジェンティルドンナ
  • ジュエラー
  • アーモンドアイ
  • プリン
  • カバジェーロ

いいね! ファイト!

  • ウマジローウンさんがいいね!と言っています。

    2020/01/12 12:56 ブロック

  • sk-rockさんがいいね!と言っています。

    2020/01/12 09:07 ブロック

  • もーさんさんがいいね!と言っています。

    2020/01/12 08:40 ブロック

  • motoオヤジさんがいいね!と言っています。

    2020/01/12 08:16 ブロック