スマートフォン版へ

マイページ

49件のひとこと日記があります。

<< 第130回 イギリスダービー馬と日本人... ひとこと日記一覧 マイルチャンピオン... >>

2015/11/20 23:57

カンパイ

カンパイ・・・乾杯のことか?
いや競馬ではスタートのやり直しのことをカンパイというのだ。
語源はカンバックが昔の日本人には乾杯と聞こえたとこから、スタートのやり直しをカンパイというのである。ホンマカイ?

さてそのカンパイ実際起きているのだ、一番有名なのが1982年の日本ダービー、ロングイーグルが発走寸前にゲートを破りスタートをやり直させている、この時5番だったロングイーグルは外枠発走の制裁を受けた。また1978年の秋の天皇賞ではパワーシンボリがゲートに噛み付いた結果ゲートが開かなかった為、再スタートとなっている。
現在では発馬機が自動化され、かつ性能も向上して故障発生が殆ど無くなり中央では1997年12月20日に中山競馬場で行われた3歳500万円下条件戦以来カンパイは起きてない。ま〜もし起きるとすれば、ゴールドシップの蹴りにゲートが耐え切れなくなって破損した時であろう。

お気に入り一括登録
  • バック
  • ロングイーグル
  • パワーシンボリ
  • ゴールドシップ

いいね! ファイト!