スマートフォン版へ

マイページ

163件のひとこと日記があります。

<< 舌を出したまま突き抜けて行った化物/知人... ひとこと日記一覧 オブセッションショックもようやく癒えて…... >>

2017/12/07 22:08

酒席での話を少々

シルクの会員はS氏一人しかいないにもかかわらず、牧場の方は親切に対応してくれて、ルーカスオブセッションを2頭並べて見せてくれたそう。募集価格はほぼ同じ、一億円。普通なら上があまり活躍していないオブセッションよりも、モーリスの全弟ルーカスに目が行くはず。しかしディープ産駒を一度は持ってみたいと思っていたS氏は迷わずオブセッションの方を選んだ。裏話をするとルーカスはあっという間に満口になったが、オブセッションはなかなか満口にならなかったそう。というわけで初めて持ったディープ産駒がスターホースになり得る逸材だったS氏。
最初は実感がわかなかったそうだが、スポーツ新聞の紙面やシルクからのメール、当ネット競馬の書き込み等を見て、初めて「凄い馬を持ったんだな」と思ったそうだ。
なんせデビュー戦ではパドックで馬っ気を出しイチモツをブラブラ、舌はずっと出しっぱなしでダラーン。こんな状態の愛馬を見てS氏は「まず勝てないだろうな」と思ったという。そんなS氏の杞憂をよそに、馬は重馬場をものともせず一度は前に出られたラムセスバローズを差し返して初戦をモノにしてしまう。迎えた2戦目のシクラメン賞。またしてもパドックではイチモツをブラブラ、舌をダラーン。初戦で見た光景をそのまま見せられる破目に。「今回は強そうなダノンがいるから、嗚呼、こりゃダメだ!」と思ったという。しかしレースでは最後の直線で前を行くダノンフォーチュンを捉えそうな勢い。そこからは手で太腿を叩きながら、必死で応援したという。無事に勝利を収め「ホッ」と一安心。それも束の間、記録を見て喜びは驚きに変わった。なんせ昨年リスグラシューが同じコースで出した時計を0.6秒、更にはイスラボニータが持っていた2歳レコードを0.3秒も上回る快走。レース後シルクから送られて来た「こちらが思っていた以上に強い勝ち方をしてくれました。これだけの馬、今後は慎重にレースを選んでクラシックに臨みたいと思います(藤沢師のコメント)」といった旨のメール見て、期待はさらに大きく膨らんだという。それまでは未勝利戦で結構強い勝ち方をした持ち馬のラストプリマドンナが「桜花賞に行けるかも」くらいにしか思っていなかったS氏。無事なら牡馬クラシック出走はおろか、勝ち負けを十分意識させる馬を「耳くらいだけど」持てたことを実感したという。夢は膨らむ一方のS氏だが、他の馬のことも実に楽しそうに語る姿が印象に残った。心温まる酒席であったと思う。
後は無事に冬を越し、もう一つ勝って、春の晴れ舞台に駒を進めて来ることを切に願う。

さて今週は阪神JF。ロックディスタウンが断然の人気になりそうだが、新潟で出した32秒台の末脚はあまり強調材料にはならないので、キレる馬と思うのは禁物。実績は無視できないのでバッサリ切ることはしないが、あくまで相手候補。2戦とも東京マイル1.37秒台と遅いが、馬群を割って力強い末脚を繰り出したマウレアに注目している。後はラッキーライラックよりソシアルクラブが面白そうだ。

お気に入り一括登録
  • ルーカス
  • オブセッション
  • モーリス
  • ラムセスバローズ
  • ダノンフォーチュン
  • リスグラシュー
  • イスラボニータ
  • ラストプリマドンナ
  • ロックディスタウン
  • マウレア
  • ラッキーライラック
  • ソシアルクラブ

いいね! ファイト!

  • ☆ゴマ☆さんがいいね!と言っています。

    2017/12/17 14:52 ブロック

  • サクラサクユタカオーさん

    お久しぶりです。すごいですね!S氏はオブセッションって募集価格20万!!夢だぁ〜。
    ただ、20万でも必ず走るとは限らないのが競馬。
    それを2戦見事強い内容で勝とは!!
    これから夢が広がる事を考えれば20万は安いかもしれませんね。
    私も微力ながら応援させていただきます。

    2017/12/15 17:58 ブロック

  • サクラサクユタカオーさんがいいね!と言っています。

    2017/12/15 17:56 ブロック

  • スイートデルマー90さんがいいね!と言っています。

    2017/12/07 22:36 ブロック