1980件のひとこと日記があります。
2016/07/26 21:42
夏休みの授業29
1707年イングランドはスコットランドを併合。グレートブリテン王国となった。海外進出も目覚ましく、現インド・パキスタン・マレーシア・シンガポール・南アフリカ・エジプト・オーストラリア・ニュージーランド・カナダなどを植民地としていった。グレートブリテン王国の頃にアラブ馬の改良が進み、サラブレッドの三大始祖のバイアリーターク・ゴドルフィンアラビアン・ダーレーアラビアンが確立した。この三頭にさかのぼれる馬だけがサラブレッドと呼ばれる。血統書はジェネラルスタッドブックと言う。大英博物館にも展示されている。日本は、犬将軍5代徳川綱吉から暴れん坊将軍8代徳川吉宗の頃である。かつて暴れん坊将軍が馬に乗って波打ち際を走るシーンがあったが、吉宗はあんな馬には乗っていない。今日はここまで。ありがとうございました。
-
風林火山にゃんっ!さんがいいね!と言っています。
-
じっちょさんがいいね!と言っています。
-
ウォンバットさんがいいね!と言っています。
-
目指せ三連複の頂点へさんがいいね!と言っています。
-
しもつかれ1元さん
暴れん坊将軍大好きでしたね。OPの松平さんの馬大好きで、芦毛、鹿毛、黒鹿毛だったような。EDの北島オーナーのがまん坂、大好きでしたね。
三大始祖何とかわかります。ダビスタの本にエクリプスいて、ダーレーアラビアンとゴドルフィンアラビアン血筋あり、9割がこの馬の血筋と言うから、驚きでしたね。 -
しもつかれ1元さんがいいね!と言っています。
-
ジャッキー&ロッキーさんがいいね!と言っています。
-
すずめさんがいいね!と言っています。
-
年一さんがいいね!と言っています。
-
裕子さんがいいね!と言っています。