376件のひとこと日記があります。
2016/05/03 17:36
ブルータス、omargh emme mocha!
オリンピックのエムブレム完成だそうです。
なぜか市松模様(笑)
日本ではチェス盤の模様って、江戸時代の歌舞伎俳優、佐野川市松が劇中で白黒の正方形を交互に並べた袴か袈裟かを身に纏って、その様子を絵にした画家がいたから、そう言われたらしい。
問題だらけな、前のエムブレムのデザイナーも佐野さん。ダジャレこいてる場合か
以上の話は、あるブログの受け売りなんです。
が、エムブレムと表記するのは我輩と、兄妹愛が超強調された、剣と魔法とデザーモなSRPGゲーム愛好家以外いないかと不安になり、転載に走ってしまったのだ。あの紋章、どこにスポーツの要素があんねん、ですって
だれか、目を描いて、誰が見てもジャーって表現されるような絵をあしらって完成させた作品を応募できませんでしたかな。
余談でしが、競走馬におけるEmblemのカタカナ表記に対する違和感から、war emblemはカタカナにして欲しくない。
そして、「〜せざるを得ない」の下りを「〜せざるwar emblem」などとダジャレに走ることがある。
例文:
筍の里を食わざるwar emblem
実にエムブレマーな文ではないか(笑)