376件のひとこと日記があります。
2017/10/27 00:24
佐々木ヌシ浩
戸籍上の名前ではありませんが、本名が、生まれながらに馬主になる運命を背負って見え、アダ名を考案してしまいました。所有馬もG1複数勝利したし、まあそうキレんなって
古巣が日本シリーズ出場を決定させた。果たして表題の選手には感慨があるのだろうか。新聞記事の紹介文では元メジャーリーガー。横浜の名前が出てくるのは稀だ。
当該だけでは無い。元巨人のK内野手、その他FAで流出し移籍先で活躍する選手を見続け、ファンには堪える場面が多かったに相違ない。
だが、あれから19年。今シーズンこそそのミジメな気持ちが救われただろうか。
我輩は、日本では無く欧米でプロチームが存在し、ファンも熱狂的なスポーツのチームを応援していた。現存するのはレプリカユニだけだが、そのカラフルながらセンスに満ちた色づかいは、日本では真似出来まい。去年の八百長スキャンダルに似た理由で撤退したらしい。
そして、我が応援馬もじきにいなくなる。ファンの一部も、別に残念に思ってない。そうは思わないという旨の内容を書いたら、場所により迫害不可避。いいね(笑)の数字に影響する。
それに比べればプロ野球の悠長なことよ、たかが六球団。目くじら立てず適当に観てやりゃいいんだ。
試合の途中で帰るファンを写してどーこー言う実況解説いたら、こないだ解雇されたFA選手が古巣を酷評するより、今ワールドシリーズでダルビッシュに立ちはだかるキューバ人がとった態度よりひどく扱おう。
表題の、いや横浜ベイスターズ佐々木主浩元投手以外は。