スマートフォン版へ

マイページ

376件のひとこと日記があります。

<< 粛々と。近頃聞かなくなったのは寂し... ひとこと日記一覧 連鎖の危機を... >>

2021/06/15 22:56

Sorry,アイdon'tハブ細かいmoney

うーん、このファニストイングリッシュ
隣のレジで基地から来たのか、白人さん二人がバーボンやら割下やら、大量に買い込んでる隣での会計中、細かいお金が足りなくて、軽く悪びれたときレジの店員さんに向けた発言だった。
それを横で聞いてた陽気な白人さんカップル?、そのファニーぶりにバカ受け。何故か打ち解けることになった。
酒の専門店だけど、そこでしか買えない水とかソフトな液体しか購入リストに入ってなくて、寂しげに見えた我輩に、彼らおまけでもらった小瓶のバーボン譲ってもらったんよ。
んー、キッチンダイブほどひどくないけど、レジ会計で腹立ったばかりに、三年くらい付き合いのあった店を自主出禁にすることがあって。
そん時は犯罪かわからんけど、レジ通さずに店員に品物だけ大声で伝えて、千円札一枚叩きつけて「釣りはチップだ、持ってきやがれ」と喚いて終わった。

アメリカの酒は詳しくないのだが、今度遭遇の暁には、地元の日本酒を贈呈致すところだが、あれは特定地域でしか売ってない。
しかし、スモールサイズとは言え昼間から酒を持ち歩く人物、不審者の雰囲気バリバリである。困った。

ちなみに「細かいお金」の正解は
アイdon't ハブany
change.

あとは、Small
moneyでも通じるそうな。
なんか英単語連続させると書き込んでくれないので、こうなった。

お気に入り一括登録
  • イングリッシュ

いいね! ファイト!