スマートフォン版へ

マイページ

12件のひとこと日記があります。

<< サトノダイヤモンドでG1 〜... ひとこと日記一覧 天皇賞(秋)……頭は非ディープ産駒で行きます... >>

2016/10/18 01:01

ダイヤモンドは硬いのか?(菊花賞)

 率直に言います。サトノダイヤモンドは鉄板です!オーナーがG1 を勝てなくても、そのジンクスをルメールが破ってくれると期待しています。(何しろディープインパクトを二度も負かしたルメールですもの……)

 まず今年のサトノの重賞勝ちです。
 サトノクラウン(京都記念)M. デムーロ
 →ルメールからの乗り代わり

 サトノアラジン(スプリングC)川田J
→ルメールからの乗り代わり

 サトノノブレス(鳴尾記念)川田J
(中日新聞杯)川田J

サトノダイヤモンド(きさらぎ賞)
          (神戸新聞杯) 
         ルメールJ
そして、マカヒキ(ダービー)川田J
→ルメールからの乗り代わり

 何となくG1 こそはルメールでとの共通意思が、ここから感じられます。
そして今週デビューの良血馬ラボーナトゥザクラウン等々、クラシック候補が沢山います。因みに今年ルメールでデビューを飾った新馬は36頭でその内の勝ち上がり馬が11頭です。コロナシオンレイデオロオンリートゥモローゲキリンエピカリスソウルスターリング等々。そしてこれからデビューを迎える新馬達、その馬主の為にもサトノダイヤモンドの菊花賞制覇は、(遠い母国を離れ日本を愛し日本で骨を埋めようというルメールにとっては……)絶対に必要なアピールなのです。他のG1 レースよりも……、

 ルメールがJRA 所属の騎手になってミルコとG1 勝ちでは、随分水を開けられました。特にクラシックに関しては、ミルコはネオユニヴァースドゥラメンテの二冠、ロゴタイプダイワメジャーの皐月賞、そして今年のジュエラーの桜花賞等々、もうすでにミルコと比べてルメールは勝負弱いというイメージが出来ています。それを取り払う為にも、ここは意地でも勝ちたい所です。そして日本に来て以来デビューからずうっとルメールが騎乗してきた馬はサトノダイヤモンドだけです。サトノダイヤモンドが四つ勝った時の単勝配当が、160円→120円→120円→120円 今年の菊花賞の中でこんな馬はいません。サトノダイヤモンドは硬いのです!→配当も硬いのです!

 一応相手も考えてみました。これはダービーの時と同じです。ルメールが騎乗経験のある馬です。
 ウムブルフジュンヴァルカンディーマジェスティマウントロブソンミッキーロケットレッドエルディスト……、これで『ルメール菊花賞』の完結です。( v^-゜)♪

(お友達のキャメロンさんのサイン読みが説得力満点で、レッドエルディストが急浮上です。サトノダイヤモンドとの二頭軸が、現段階では最有力か?)



 密かに、馬券の方では日曜の京都で乗ってくる石坂厩舎のイェーガーオレンジを狙っています。大好きなイスラボニータは富士S よりもマイルCS で勝負したいなぁ〜
 

お気に入り一括登録
  • サトノダイヤモンド
  • ディープインパクト
  • サトノクラウン
  • サトノアラジン
  • プリン
  • サトノノブレス
  • マカヒキ
  • ラボーナ
  • トゥザクラウン
  • コロナシオン
  • レイデオロ
  • オンリートゥモロー
  • ゲキリン
  • エピカリス
  • ソウルスターリング
  • ネオユニヴァース
  • ドゥラメンテ
  • ロゴタイプ
  • ダイワメジャー
  • ジュエラー
  • ウムブルフ
  • ジュンヴァルカン
  • ディーマジェスティ
  • マウントロブソン
  • ミッキーロケット
  • レッドエルディスト
  • キャメロン
  • サイン
  • イェーガーオレンジ
  • イスラボニータ

いいね! ファイト!

  • コメンテーターさんがいいね!と言っています。

    2016/10/23 20:24 ブロック

  • アンちゃんさん

    ルメール騎手おめでとう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
     貴方が選んだ馬は、最後の一冠菊花賞を
    圧勝しました。『サトノダイヤモンドはこれからもG1 勝てます。』里見オーナーとも抱き合って、初の戴冠の舞台に相応しいのが菊花賞なんですねぇ〜
     さぁクリストフ、この後はイスラボニータにノンコノユメ、そしてラブリーデイとG1 を勝ちまくって下さいね!

    2016/10/23 16:47 ブロック

  • アンちゃんさん

    カレーパン屋さん、今晩わ(*^^*)

    SNDK 騎手の意味が、今日やっと解りました。ふぅ〜ん( ̄∇ ̄*)ゞ
    僕も騎手と厩舎で勝負する人間ですから、前からカレーパン屋さんには注目しておりました。狙い馬が一緒だと嬉しくなります。どうぞこれからも宜しくお願いしますm(__)m

    2016/10/20 21:47 ブロック

  • カレーパン屋さん

    日記にコメありがとうございます♪
    確かにダイヤモンドは固い硬い?(笑)
    ウムブルフ、ディーマジェスティ、レッドは、いいね!(*^^*)

    2016/10/20 21:03 ブロック

  • カレーパン屋さんがいいね!と言っています。

    2016/10/20 20:59 ブロック

  • もいもい44さんがいいね!と言っています。

    2016/10/19 18:06 ブロック

  • アンちゃんさん

    ルメールの当面のライバルであるディーマジェスティの鞍上との関係も微妙です。蛯名J の乗り馬であるイスラボニータが、土曜の富士S でルメールに乗り代わりました。社台の馬ですから当然ですが、栗田厩舎の馬にはイスラボニータ以外は全く乗りません。
     ギャロップの紙面で、岡田牧雄氏と次郎丸氏がずっとイスラボニータ押しでして、イスラボニータはもう一冠は必ず取ると信じています。今回の乗り代わりで、マイルCS であれ、大阪杯であれ、鞍上はルメールと確信しました。
     そうすると、イスラボニータとサトノダイヤモンドは別路線でないといけません。
     サトノダイヤモンドは僕の見立てでは中長距離のエースとしています。
     申し訳ないですが、蛯名J ではディーマジェスティの皐月賞とマリアライトの宝塚記念と二冠で充分だと思います。
     来年の凱旋門を狙うには、サトノダイヤモンドは超一流のステイヤーであることを願望します。

    2016/10/19 15:38 ブロック

  • 馬券のエースさん

    ふむふむ、これ読んじゃうとまた揺れちゃうなぁ( ̄o ̄;)

    当然サトノの上位は疑わないトコだけど、ルメールさんの京都長丁場の
    データ成績だけを参考にしてました。3000m以上【0-0-1-4】
    たしかに「1冠ずつ」が妥当な気がする(=^x^=)
    デムーロがエージェントを変えてライバル心がさらに…って気もしますね!

    2016/10/19 14:56 ブロック

  • 馬券のエースさんがいいね!と言っています。

    2016/10/19 14:45 ブロック

  • アンちゃんさん

    キャメロンさん、今晩わ(*^^*)
    ダービーで鼻差で負けたときから、菊花賞まで長く感じました。ルメールは最高の騎乗をしてくれます。信じるのみです!
    (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

    2016/10/18 21:07 ブロック

1  2  次へ