スマートフォン版へ

マイページ

3件のひとこと日記があります。

<< 僕に競馬を教えてください!!... ひとこと日記一覧 雨の日とかなどは馬を変えたりしますか? ... >>

2015/06/11 21:41

皆様は馬の血統とかはみますか?見る人は血

皆様は馬の血統とかはみますか?見る人は血統をみてなにを予想しますか?始めたばかりなので。。。

いいね! ファイト!

  • hidenokoriさん

    皆やってる事は近いと思いますけど、近走の成績を見て、安定してたり、上がり3Fの速さを見たり、どの距離、どの競馬場が得意なのか、追い切りの本数、厩舎のコメントとか、頼れるもの全てですwww

    2015/06/17 04:47 ブロック

  • なおくんさん

    コメントありがとうございます!
    ひでさんが馬を選ぶ際、なにを気にしたりしますか?質問多くすいません。答えてくださることに感謝してます。。ありがとうございます!

    2015/06/13 07:24 ブロック

  • hidenokoriさん

    体重は前走だけじゃなくて、過去のレース全部見てったほうが良いですよ。

    例えば前走+8、前々走-12、三走前+2みたいに増えたほうが良いパターンもあります。
    前走-8、前々走+6、三走前+8みたいに減ったほうが良いパターンもあります。
    中2週とか中3週とかで増え続けてるとか、減り続けてるっていうのは、気にしたほうが良いです。
    あとは、馬がいい成績を出した体重っていうのもチェックしておいたほうが良いです。
    ただ馬は成長し続けているので、基本的に増えたほうが良いとは思いますね。

    2015/06/13 01:44 ブロック

  • なおくんさん

    ありがとうございます!
    後一つ気になってるのですが、前走のときから比べて体重は太ってた方がいいのか痩せていた方がいいのかどちらがいいんですかね?いろいろ質問すいません(*_*)

    2015/06/11 22:43 ブロック

  • hidenokoriさん

    最初は、ディープインパクト産駒と、キングカメハメハ産駒の重賞勝ち馬の血統を調べてみてはいかがですか?沢山馬がいるので血統によって、距離や、競馬場等、色々見えてきますよ。

    2015/06/11 22:31 ブロック

  • なおくんさん

    初めまして!コメントありがとうございます!詳しくありがとうございます。blogを読むことから始めていきたいと思いました!最初はなにを覚えた方がいいですか?

    2015/06/11 22:06 ブロック

  • hidenokoriさんがファイト!と言っています。

    2015/06/11 21:57 ブロック

  • hidenokoriさん

    初めまして!コメントさせていただきます!
    血統について学びたい場合は、望田潤さんの「血は水よりも濃し」や、栗山求さんの「栗山求の血統BLOG」、くりがしらさんの「やれなかった.やらなかった.どっちだろう」等のBlogを覗いてみるといいですよ。
    このお三方とも、血統についての本も出させてるので、本格的に学べます。
    他にも気になった馬がいれば、検索で「オルフェーヴル 望田潤」や「キズナ 栗山求」など検索をかければ、血統の解説を検索もできます。
    あと、競馬のゲームをやるのもいいですね。沢山の血統を知る事が出来ますし、配合を自分で考える事もできますし。
    はじめたばかりだと、何が何だかわからない事が多いと思います。年数をかけて沢山の馬を見ていくと、わかることも多いと思うので、ちょっとずつ競馬をやると楽しいですよ。

    2015/06/11 21:55 ブロック