130件のひとこと日記があります。
2016/10/03 16:01
凱旋門賞反省 デットーリから狙ったが取れ
凱旋門賞反省
デットーリから狙ったが取れなかった。。。
ポスポン、マカヒキを軸にしすぎた。
ファウンドもハイランドリールも買っていたので非常に悔やまれる。。。
あー。38万円〜。。。
オーダーオブセントジョージはゴールドカップ(4023m)の映像を見ていい馬だなと感じた。
最後の直線の速度や4000mを勝ち切る豊富なスタミナ。
それらステイヤーの持つ能力を名手デットーリが活かしてくれるのでは?との予想を建てていた。
結果としては、スローのあがり勝負かと思っていたが驚愕のレコード決着。
タフな馬場で無尽蔵なスタミナを要求される消耗戦に。。
結果、ガリレオ産駒、アイルランド、オブライエン厩舎のワンツースリーとかなり特殊なレースがハマっただけではあるがやはり騎手の腕のもたらす影響の大きさを改めて感じた。
マカヒキは全く太刀打ちできず一番人気のポストポンドも。
オブライエン厩舎は、明確な戦略がありこのレースをデザインし最高の結果を残したように感じた。
序盤のハイランドリールの動き、昨年同様の外枠からのデットーリの位置取り。
ファウンドの直線の抜け出しなど明確にオブライエンラインが出来ていた。
世界最高峰の騎手と厩舎がデザインした戦略に太刀打ちができなかったという結果で良いように思う。
マカヒキが決して弱いとは思わない。
欧州の競馬の多様性は日本競馬には無いものでその多様性に負けたのだと思う。
ただでさえ難しい競馬。
海外馬券を買えるのは嬉しいが、更に難解なテーマを渡されたようで新しい楽しみが出来たような嬉しさと難しさを感じた一戦でした。
来年は取りたいな〜。