スマートフォン版へ

マイページ

130件のひとこと日記があります。

<< 秋華賞反省多くの人がそうだったように... ひとこと日記一覧 【2016 菊花賞予想】 2016年最... >>

2016/10/17 02:02

ブラジルC予想個人的には菊花賞と同じ

【2016 ブラジルC予想】

個人的には菊花賞と同じくらい楽しみ。
回避する可能性もあるがラニ帰国後の初戦。

アポロケンタッキードコフクカゼ等、当然に人気する堅軸と比較すると怖くてとても買えない。
ヒヤシンスステークスをみて正直ダート適性を疑った。
やはりアメリカの土ダートやAWとかで本領を発揮するように思う。
日本での今後の活躍を占う意味でも注目のレースだと思う。

シリウスSの激戦でマスクゾロピオネロが戦線離脱。
アポロケンタッキーも57.5kgを背負っての激走故に影響が心配。
軽斤量ではあったがミツバもどうか?

休み明けドコフクカゼは鉄砲でころっと負けたりもしているので叩いたほうが良いかな。
ドコフクカゼは【吉澤S−WEST】かな?天栄ならまだ良かったが。。。
休み明け勝率:21.30%と悪くはないけど堀宣厩舎:29.50%や、池江厩舎36.40%と比較すると悩ましい印象。。

モズライジンランウェイワルツは当然に対向として有力。
斤量確定後に今少し調べて判断。

斤量次第にはなるが穴馬としてはエルマンボ
こちらも休み明けだが【堀厩舎×ノーザンFしがらき】ならいいか。
東京ダート2100mだと100%複勝圏内。有力馬が体調崩したりしているとここでも足りそう。

後は54kg以下であればキープインタッチ
多分54kgになると予想。
今年のブリリアントSで2着に入っておりアポロケンタッキーと0.2秒差。
6歳秋であればまだ全然買える。妙味あり。

前走マスクゾロ以上の人気を背負って大敗したモルトベーネはどうか?

敗戦の原因は馬体重が減りカリカリとした気性の悪さが出てしまったように思う。
後、武豊は圧倒的に手があってないかなー。蛯名が騎乗したときと別馬のような印象すらあった。
左回りより右回りのほうが良さそう。左回りで複勝圏に入ったこと無いのね。。。
終始口向きが悪く4コーナー空けで左に刺さっていた。
気になるディープスカイ産駒ではあるが血統的にも足りなさを感じる。
又、左回りの東京だし斤量次第では有るけどここでは買いにくいかも。

注目していた、オリオンザジャパンは芝で買いたいかな。
斤量次第ではあるが流石に53kg以下は無いと思う。
東京2100は条件的には悪くないけど過去の戦績を見ると上積みも乏しいような気もするし少し買いにくい印象が強いかな。
この馬ももうちょっといい厩舎に入れば良かった印象。外厩も【高橋TC】か〜。。

何れにせよこのレース、ハンデ戦+過去の対戦経験も多い路線組なので予想材料が多くて楽しい。
騎手、ハンデが分かった時点で色々考えよう。

お気に入り一括登録
  • ラニ
  • アポロケンタッキー
  • ドコフクカゼ
  • マスクゾロ
  • ピオネロ
  • ミツバ
  • モズライジン
  • ランウェイワルツ
  • エルマンボ
  • キープインタッチ
  • モルトベーネ
  • ディープスカイ産駒
  • オリオンザジャパン

いいね! ファイト!