スマートフォン版へ

マイページ

130件のひとこと日記があります。

<< マイルCS考察3... ひとこと日記一覧 メモ:ディープブリランテ産駒... >>

2016/11/23 09:48

京都2歳ステークス事前予想

京都2歳ステークス事前予想

なんとなくヴァナヘイムに足りない印象がある。
新馬戦はドスロー上がり勝負で持ったまま勝ちきったが稍重とは言え上がり36.1。
次走は然程追わなかった印象もあるがプラチナヴォイスに完敗。
こちらもスロー。
勝ち馬:34.1に対して34.0と上がりは微妙に上回っているが印象的にキレ味がない。

前走の萩Sでプラチナヴォイスにつけられた1馬身3/4差は埋められない差であるように感じる。

今週は木曜日に雨。パンパンの良馬場にはならず芝の傷みが進み顕著な外伸びになると予想。
差しも決まる馬場になるとは思うがコース取りを考えると前目で馬場の良い所を進出する事が理想な気がする。

今回のプラチナヴォイスは先行するのか?
ゲートが悪い印象もあり後方からの可能性もある。

しかし、ヴァナヘイムと違いプラチナヴォイスは前々走ハイペースの京都。
出遅れて後ろからの競馬。34.5秒と上がり最速+レコードで勝ちきっている。
馬群をさばく操作性の高さ、瞬発力がないとの話もあるが近2戦を見ると坂を利用し速度を乗せて最後の直線を押し切るロングスパートが出来る京都が良く最後まで伸びた脚を見ると距離延長も良さそう。

負けた坂井瑠星騎乗の札幌・函館の2戦をみると近2走で見せた加速が出来ていなかった印象。
騎乗に多くの問題は認められずエンパイアメーカー*マンカフェなので適正はあるはず。
デビューからの2戦は直線での口向きが悪く乗り切れておらずチグハグな印象もあり鞍上と手があっていなかった可能性もあるか?やはり洋芝適正か?

対向はヴァナヘイムでよいのか?
ダノンディスタンスアダムバローズ?少し時間を掛けて考えてみよう。

お気に入り一括登録
  • ヴァナヘイム
  • プラチナヴォイス
  • エンパイアメーカー
  • ダノンディスタンス
  • アダムバローズ

いいね! ファイト!

  • ダイユウサクさん

    おっしゃる通り前目が良いとおもうので出遅れが怖いんですよね。

    調教時計があんまり出ないタイプなので判断が難しい印象です。

    【全走時 栗東CW:68.3-53.9-39.8-12.3
    【11/17】 栗東CW:68.9-54.1-39.9-12.5
    【11/20】 栗東坂路:57.6-42.7-28.2-13.8

    2016/11/23 12:28 ブロック

  • どんちゃんさん

    すみませんプラチナヴォイスは先行していいレースでした。
    今回もこの馬場傾向なら期待していいのではないでしょうか?
    今週の追い切りとか観て精査ですけどね。

    2016/11/23 11:07 ブロック

  • どんちゃんさん

    先週のような行ったもん勝ちの馬場を鑑みると後ろから行く有力馬は分が悪いと思います。
    コロナシオンも馬券に絡めなかったからですからね。
    事前の情報収拾は大事ですが、当日の馬場傾向を観て考えるのが無難と思われます。

    2016/11/23 10:53 ブロック