スマートフォン版へ

マイページ

130件のひとこと日記があります。

<< 有馬記念予想【1】... ひとこと日記一覧 有馬記念予想【3】... >>

2016/12/22 01:56

有馬記念予想【2】

有馬記念では外枠が鬼門。
有力差し馬が外枠。有力先行馬が内枠に固まっており中々極端な枠になった。

・ デニムアンドルビー
・ シュバルグラン
・ アルバート
・ マリアライト

この辺はざっくり切ってしまっても良い気がしているがどうだろ。。

しかし、内枠に先行馬が集中したことにより前が早くなる気もする。
ジャパンカップのペースがスロー前残りという評価があるが個人的には当日の馬場を考えれば平均ペース。
決して早いわけでも無くギリギリ。絶妙なペースだった。

そこより早くなった場合でもキタサンブラックは複勝圏は外さないと思う。
しかし頭まであるかわからない。

馬場の内側が荒れペースが上がった際、外枠は決して悪い枠では無い。
馬場状態と展開予想が今回一番難しいのかも。

馬場が荒れれば、マリアライトがエリザベス女王杯、宝塚記念で魅せた力は侮れない。
特にドュラメンテ、キタサンブラックを下した宝塚記念で魅せた重馬場適正と瞬発力は侮れない。
全体時計や上がりは特筆すべき内容では無いが大外枠から押し切った内容を含めとにかくその強さを感じた。
馬場と展開次第だと考え注視したい。

シュバルグランは勝ちまでは無いけどその瞬発力は特筆すべき。
マリアライトとセットで来ることは無いとは思うが3着流れ込みはある。
こちらもコンディション次第。

アルバートは豊富なスタミナが魅力なアドマイヤドン産駒
戸崎とはアルゼンチンで2着と好走実績あり。

瞬発力が足りない印象でジリジリ伸びるタイプ。
そういった意味で前走のステイヤーズSは距離適性で乗り切った印象が強い。
馬を動かせる鞍上ムーアでの辛勝。
このメンツと距離を考えるとマクリ気味でロングスパートしないと難しいかも。
とは言えキタサンが先行する中、このメンツを相手に早仕掛けして通用するとも思えない。
どのように戸崎が乗るのか?
リーディング争いの佳境。有馬記念でルメールとの差は?
その辺も予想の要素として楽しみにしたい。
好きな馬では有るので頑張っては欲しいけど単純に足りないと今は感じている。

全く根拠は無いが牝馬が1頭入りそうな気がする。
マリアライトミッキークイーンデニムアンドルビー

デニムの復帰戦である金鯱賞を楽しみにしており期待通り差のない競馬を魅せた。
特に32.8秒の上がりは中京とは言え素晴らしい。正直脚を余した印象。
ゴールドシップのやらかした宝塚記念で魅せた瞬発力。荒れ馬場も得意。
長期休み明けではあるが衰えは無い。
阪神での好走歴も多く中山も十分通用しそうな気がする。
鞍上のバルザもこのレースが最終。今回は勝ちを意識した極端な競馬をしそう。
後方ポツンからの直線一気なら枠も関係ない。
出遅れたゴールドシップより後方からの勝負で2着に入着した宝塚記念で魅せた瞬発力はマリアライトと同じくらいの個性的な強さを感じる。この手の馬は穴を開ける可能性が非常に高い。
前走で十分やれることは証明したしやはり押さえなきゃいけない1頭かもな。

ミッキークイーンは単純にその安定的な強さは素晴らしい。
枠も良い。
しかし牝馬限定戦での強さであり牡馬混合では一枚足りないように思う。
今回も鞍上は浜中。力差を理解した上で一発狙ってくるように感じる。
前目で競馬をせずに後方から直線一気?
中段の内枠に位置を取りじっと我慢の競馬の、4コーナーイン突き。
でも不発に終わりそうな気もするかな。

お気に入り一括登録
  • デニムアンドルビー
  • アルバート
  • マリアライト
  • キタサンブラック
  • アドマイヤドン産駒
  • ミッキークイーン
  • ゴールドシップ

いいね! ファイト!