130件のひとこと日記があります。
2016/12/26 02:34
東京大賞典予想【1】
東京大賞典予想【1】
昨年三連単ガッツリとった縁起の良いレース
今年の中心は有力と思う順番で以下。
アウォーディー
抜け出してソラを使うなど乗り難しい馬で安定した成績を残す武豊が素晴らしい。
前走も負けた印象も無く馬の油断が最大の敗因。
曲馬の多いヘブンリーロマンス一族。このソラ使う癖は仕方ないかな。
初の大井。直線の長い外回りで確実にこの悪い癖が出るような気がする。。
スキがあるとしたらその位で確実に複勝圏には入るとは思う。
でも頭は非常に怪しい気がする。。
サウンドトゥルー
昨年の覇者であるサウンドトゥルー。
今年はチャンピオンズカップを制して連覇を狙う。
脚質的にも合っているし連覇も有力。
大井外回りは連帯も外した事も無いが確実に勝ち切るというだけの安定感も無く差し馬らしく展開待ちな面もある。
大井は前残りも珍しく無いので展開パターン毎に2つ予想しておくようにしようかと思う。
コパノリッキー
こちらもサウンドトゥルーとは異なるタイプの大井巧者。
帝王賞ではいつも強い競馬をする。2000mなら外せない1頭。
ホッコータルマエとやりあって負けるケースも多かったが今回はもう引退。
今回は有力な先行馬は全くいない。
調教も良いらしいし今回は楽勝迄あるかもな。
今回も乗り替わり。
鞍上も大井を知り尽くした戸崎なら良いかもな。
今回は狙う。
アポロケンタッキー
期待の4歳馬。
みやこSでは自ら動いて勝ち切る強さを見せつけたが。
前走は多少消極的な競馬だったように思う。
個人的には松若君で良かったとも思うけど今回はウチパクへの乗り替わり。
戸崎同様に大井を知り尽くしている鞍上交代は勝負気配を感じる。
展開的にはスローが予想されるので自ら動けるか否かがカギかな。
初のG1制覇なるか?
ノンコノユメ
去勢してから芳しい成績を残せていないノンコノユメ。
大井はジャパンダートダービーで非常に強い競馬を魅せた。
G1を勝ち切るのには少し足りなさを感じる。
2000mが適距離で大崩れせずに安定して走っている印象もある。
前走も多少の復調は感じたが最近の不調が尾を引く可能性もありそうな気もするな。
今回は有力であるのは間違いないが勝ち切るまでには至らないかもな。
鞍上は今年ノッているルメール。やはり外せないか。
モズライジン
前走案外だったモズライジン。
鞍上田辺。展開面でカギを握りそうな気がする。
ノースヒルズのチームプレイ?
コパとの確執なら前回のブライトラインのような競馬をするのか?
まあ今回は単純に自分のレースをするんだろうな。普通に。
少し早めに仕掛けてロングスパートが望ましく仕掛ける位置によりレース全体のペースが変化しそう。
カゼノコ
一昨年のジャパンダートダービー覇者ではあるが近走さえない。
この年のジャパンダートダービーはメンバー的に手薄であんまりこの年の実績はあてにならない。
重馬場の長距離ダートでもそろそろ厳しいかな。
3歳勢力を含めダート有力馬が多数存在する昨今でこの馬が勝てるレースは無いかもな。
ハッピースプリント
カゼノコが勝った一昨年のジャパンダートダービー2着馬。
宮崎はいまいち。吉原なら期待しちゃうかも。
モズライジンと同じように少し早めに仕掛けてマクるイメージ。
単純にコパノリッキーを潰しにゆくようなこともせず着狙いに徹するような気がする。