130件のひとこと日記があります。
2017/03/08 10:11
フジノウェーブ記念競走【1】
大井で開催される1400mダート(オープン)
堅軸1頭以外はかなり荒れる予感がしている。
前日は重馬場で前の止まらいない印象もあるがスローに持ち込まれた際には何が来てもおかしくない。
軸のソルテは鉄板だと信じたい。
タイムパラドックス(ロベルト系)と母父マルゼンスキー(ニジンスキー系)の7歳馬。
ノーザンダンサーのクロスを持つ。
主にダート短距離の地方専用血統な印象。
中央重賞実績は無くソルテがさきたま杯で勝っているのが最上位実績。
あんまり魅力的な血統では無いが実績的には当然中心で良いと思う。
昨年のフジノウェーブ記念の覇者であり大井は脚質的にもあっていると思う。
先行脚質も良い。
不安点を上げると前走の大敗の原因が少しわからない。
G1という事もあり相手は確実に強かったがサトノタイガーにも負けているのは別の原因があったと考えたほうが良い。
左回り川崎での戦績は悪くないが弱い相手に勝ちきっているだけで実は苦手?
過去、川崎マイラーズ(OP)では圧倒的な一番人気で逃げたサトノタイガーの番手に付けながらも3馬身と大差で負けたことが有り馬場の巧拙が改めて出たように思う。
中央交流で国内一線級のG1馬を相手に数多くの好走歴のあるソルテがこのメンツを相手に負けられるはずがないと考えているが、不安点を上げると、59キロという斤量と前走の負け方が少し気にかかる。
ロベルト系の連勝が止まった後に長いスランプに入る場合があるがそんな気配あり多少不安。。。
フジノウェーブ記念の実績としては以下。。意外と盤石ではないな。。。
2014年: 1:25.2(36.4-36.7)【2着】 58kg
2015年: 1:27.3(35.2-37.7)【12着】58kg
2016年: 1:25.5(35.3-37.8)【1着】 58kg
うーん。。。
ボロっと負けたときの配当は大きいので、三連単二頭軸で狙う?
そんな予想をするとカオスだな。。
-----------------------------------------------------------------------
ケイアイレオーネは、ダート長距離路線で近走目覚ましい活躍を魅せるヘニーヒューズ産駒。
前走の川崎記念では中央古馬競合を相手に7着。実力差は明確。
今回の距離短縮は新味期待かな。
しかし、マイルも取りこぼす同馬で大幅な距離短縮は血統を考えても無理筋だと思う。
長距離のペースに慣れてしまい先行もままならず後ろからの直線勝負の競馬になりそう。
基本良馬場のほうが良く、足抜けのよい重馬場、前の止まらない展開を考えると今回は切っても良さそう。
近走調子の良いベテラン的場文男は非常に魅力的ではあるがここではスピードが足りないと考え無印?。
メンツも弱いし無茶だよなー。。。
-----------------------------------------------------------------------
コンドルダンスは、アドマイヤオーラ産駒、母父キングヘイロー、門別デビューの地方馬。
Halo、Northern Dancer、Sir Ivorのクロスを持つ。
なんとなく芝使ったほうが結果出せそうな印象の配合だがまあ別の話です。
メンツの中では5歳とまだ若く斤量57kgは有利。
脚質は差し一辺倒。大井外回りは悪くない。
展開待ちな面もあり安定しない印象もあるが近走マイル以上を使われており1400mでは大崩れがない印象。
とは言え相手がまだまだ弱い中での結果であり展開が向いたとしてもここでは3着がせいぜいな印象。
-----------------------------------------------------------------------
続く。。