130件のひとこと日記があります。
2017/03/22 07:26
ドバイワールドカップ(G1) その他馬の分析
◎ ネオリシック
書き漏れていた米国馬
父:Harlan's Holiday(父父:Storm Cat)、母父:Victory Gallop
ペガサスワールドC(1800m)で3着した後でのドバイ参戦
相手なりに走る印象ではあるが距離適性がちょっと厳しそう。
Exclusive Native、Halo、Crafty Admiral、Northern Dancerのクロスを持つ。
ペガサスワールドCでのアロゲートとの差は7.5馬身。どうかな?
◎ スペシャルファイター
元々はイギリス馬
父:Teofilo(父父:ガリレオ)、母父:Machiavellian。
ミスプロ、ノーザンダンサー、Natalmaのクロスを持つ。
昨年のドバイワールドCを4着した以降、約一年のぶりの前走マクトゥームCR3(G1)では2着。
◎ ムーヴアップ
元々はイギリス馬
現段階ではG2レベルの芝馬。
父:Dubawi、母父:ソヴィエトスター。
全走は5ヶ月ぶりの叩きということと、まだ4歳の上がり馬という事もあり成長次第ではあるのかな?
ラニの出走したマクトゥームCR3(G1)で4着。
◎ フリアクルサーダ
元々はイギリス馬
ランカシャーオークスで昨年のJCに参戦したナイトフラワーに勝っている。
父:Newfoundland、母父:Hussonet。
父父:ストーキャット、母系はミスプロ。
Somethingroyalは、Sir Gaylord、First Family、Secretariatなどを輩出した米競馬屈指の名牝のクロスを持つ。
ボールドルーラー、ノーザンダンサーのクロスも持っておりダート走りそうな印象。
マクトゥームCR2(G2)では、ロングリバー(8着)に先着し快勝
マクトゥームCR3(G1)では3着。
良さそうな雰囲気もあるが少し買いにくいではありますね。
◎ ロングリバー
米国馬ではあるがUAEに移籍し活動。
ラニの出走したマクトゥームCR3(G1)で7番人気ながらも優勝。
時計も平凡でレベルが低いレースな印象であんまり参考にならないかも。