165件のひとこと日記があります。
2015/10/04 21:35
ガクッっと来たヨー。
先ほど、グランパスのチームリリースが、西野さんの今季限りの退任を発表しました。
ある意味、仕方ないでしょうね…。
あれだけ、ゴールの匂いのしないサッカー、遅攻の際のアイデアが全くないサッカー…。
2年で、ほとんど成長が見られず、挙げ句に天皇杯で下のカテゴリーのチームに敗退…。
本来なら、あの後のベガルタ戦の敗戦後に辞任すべきだったのではと思う。
理論的ではあったけど、選手をその論に乗せられず、結局その場しのぎの繰り返しで、2年しのいで終わりみたいですね。
新任の方には、もっとシンプルに、選手をハードワークさせてくれる方を望みます。
そして表題、FC岐阜の事。
最初から、「勝てば儲け」とは思ってましたが、先制されて「やっぱり…」、土壇場で追い付いて「よし、良くやった」と来て…最後の最後で勝ち越されての敗戦
そりゃ無いわ…
さて、明日も仕事。
ちと早いけど、寝て切り替えますかね。
それでは…おやすみなさい
-
ナエごんさん
フルスイング さん
ファイト&コメント、ありがとうございます
岐阜の結果は、監督・選手があの時にやれる事をやらなかった故に起こった事でしょうね…。
あれを糧にして、チームに成長して欲しいです。 -
フルスイングさん
西野監督はグランパスにはコミットしなかったようですね
新しい監督で立て直しですね
FC岐阜の展開は最悪な結末ですね
ぬか喜びでしたね -
フルスイングさんがファイト!と言っています。
-
ナエごんさん
潤ちゃん☆ミ さん
コメント、ありがとうございます
岐阜は、粘り強く行ってたのですが、追い付いて、引き分け直前のラストプレーで…
メンタル面の変化が、勝敗を分けました。
あと、後出しの疑問として、何故監督は追い付いた時点で、残りの交代枠を使わなかったのか…。 -
ナエごんさん
タカ さん
コメント、ありがとうございます
西野さんの場合は、結果というか、前にあれだけのタレントを補強しながら、ゴール前でのアイデアや工夫を、選手任せにしたのが全てでしょうね。
あと、練習が試合で活かされてなかったり…。 -
潤ちゃん☆ミさん
お疲れ様です!
西野さんは当然といえば当選っすね!
結果が全ての世界
西野グランパスたぶん4回しか現地行ってないけど、まぁ期待ももてずでしたし
岐阜・・・今日は徳島に後輩出てたし複雑な気持ちもあったけど・・・速報見てて、最後まぁ勝ち点1で良い!と思って試合後開いたら負けてた(T_T)
岐阜も観に行きたいっす -
タカさん
こんばんはです。西野監督そんなり悪い監督でないと思うけど 結果出なかったですねぇ本当にお疲れ様です。
-
ナエごんさん
シュンスケ さん
コメント、ありがとうございます
今日の試合終盤については、ヴォルティスさんの必死さに対し、追い付いて、大事に行った岐阜が悪い癖を出しました
西野さんについては、ガンバ時代と言うより、五輪代表時代の得点力不足が表に出て、実際はイライラしてました。
練習方法や準備は、上手な方でしたが…。 -
シュンスケさん
こんにちは(^^)
西野さんはやる人だと思ってたのに(^^;;
難しいですね〜(^^;;
ヴォルティスはどうでしたか?
あの時間にとられるのはヴォルティスっぽいですが、そのあと返してるのには成長を感じます! -
ナエごんさん
キヨキヨ さん
ファイト&コメント、ありがとうございます
また、明日から頑張ります
おやすみなさい