1300件のひとこと日記があります。
2017/12/26 08:00
ホープフルステークス 全頭分析 PART1
おはようございます。
今日は、早速本題に行きたいと思います。
今回はホープフルステークスの全頭分析です。
昨日の第一印象で今回はいつもの予想とは違う方法で予想してみたいと思います。
全頭分析のときに詳しく説明したいと思いますと書きました。
今回はこのような内容で書きます。
第一印象:各馬の最近の勝ったレースを簡単にまとめてます。
評価:各レースの評価に印をつけます。
○ 展開、馬場厳しい中好走した。
△ 展開は厳しかったが、馬場など何らかの利があって好走した。
… 展開が向いて好走した。
各馬の特徴:レース内容からその馬の特徴を書きます。
まとめ:上3つをまとめての総評です。
という風にまとめて書きたいと思います。
昨日第一印象で取り上げた馬の中で今回は、ウォーターパルフェ、サンリヴァル、シャフトオブライト、シャルルマーニュ、ジャンダルム、ジュンヴァルロの6頭を書きます。
ウォーターパルフェ
(第一印象)
前有利の馬場で先行して粘り切る。2000m。
(評価)
新馬戦 …
未勝利 …
(突破まで4戦かかり、すべて…の評価)
(各馬の特徴)
前有利の展開や馬場で先行して上がりの足を使う。
(まとめ)
今まで評価できるレースはないと思いました。前有利のレースにならないと厳しいか。
サンリヴァル
(第一印象)
遅い展開で先行して上がり勝負のレース。2000m。
(評価)
新馬戦 △
芙蓉S …
(各馬の特徴)
前に有利な馬場や展開で先行して上がりの足を使いたい。
(まとめ)
新馬戦は前有利の馬場だが、展開を見ると評価できる内容。前走はドスローの展開だった。悪くないが、重賞経験がない点が不安。
シャフトオブライト
(第一印象)
内有利のレースで逃げ粘る。2000m。
(評価)
新馬戦 △
未勝利 △
(各馬の特徴)
速い展開で逃げや先行で押し切りたい。
(まとめ)
今までのレースは展開が厳しい中での好走ですが、開幕週やコース替わりの利があったかなと思います。輸送がある点が不安ですね。
シャルルマーニュ
(第一印象)
道中遅い展開で先行して粘る。2000m。
(評価)
新馬戦 …
未勝利2着 △
未勝利1着 …
アイビー …
東スポ2歳 △
(次走注目馬)
リンク先:http://suteroevilheart.blog.fc2.com/blog-entry-497.html
(各馬の特徴)
前で先行して粘りたい。馬場や展開は前に有利なら。
(まとめ)
前走は展開が厳しい中粘る。ただ着差が大きいのは気になる。利があればベストか。重賞経験があるのはプラス。2000mの対応がどうか。
ジャンダルム
(第一印象)
遅い展開で足をためて上がりの足を使う。1600m。
(評価)
新馬戦 …
デイリー杯 △
(各馬の特徴)
前半遅い流れで足をためたい。上がり勝負のレースなら。
(まとめ)
重賞勝ちがあるのは評価できる。ただ、輸送や2000mが合うかどうかは未知。前半遅い展開になってほしいところ。
ジュンヴァルロ
(第一印象)
前残りの馬場で逃げ粘る。2000m。
(評価)
新馬戦 △
黄菊賞 △
(各馬の特徴)
前有利の馬場で単騎逃げができれば。
(まとめ)
速い展開で逃げ粘るも前有利の馬場だった。好走には何らかの利がほしい。前走はムーア騎手だったのも大きいか。初輸送。
以上前半6頭でした。
今日はここまでです。
続きは明日更新します。
お楽しみに\(^o^)/
それでは失礼しますm(__)m