1300件のひとこと日記があります。
2018/01/23 06:50
先週の重賞 次走注目馬
おはようございます。
今日は、先週の重賞の次走注目馬を発表します。
先週行われた重賞で評価できる走りをした馬を紹介します。
まずは、AJCC
今回のレースで評価したい馬は2頭いました。
1頭目は、2着のミッキースワローです。
スタートが良くない。後方外を回る競馬で3コーナー前から進出して直線では3番手につけて上がり最速の足を使うものの届かず。
勝ち馬は前残りの展開を活かしたもので、後方から追い込んだこの馬の方が評価できると思います。本来は瞬発力勝負がいい馬で今回の展開で好走できたのは次走につながりそうですね。評価を下げる必要はないと思っています。あとはスタートがうまく出るかがポイントになりそうですね。
2頭目は、5着のトーセンビクトリーです。
スタートして中団外を回る競馬をした。4コーナー前で進出するも直線では伸びてこなかった。
前有利のレースだったが、上がり最速の足を使っているので決して力負けではないですね。もう少し流れる展開になればこの馬に向くかなと思います。理由つく負けですね。
続いて、東海ステークスです。
今回のレースで評価できそうな馬は・・・・。
2着の>コスモカナディアンです。
最初中団でロスなく回った。2コーナー前から進出して先団につける。直線前で最内に入る。直線でも勝ち馬について行って最後まで粘る。
この馬の好走パターン 遅い流れで先団から末脚活かせれば。にあてはまる走りでした。勝ち馬テイエムジンソクについて行った走りで評価できると思います。ただ丹内騎手の乗り方も良かっただけに次走乗り替わりや外枠の時には注意ですね。
以上、先週の重賞 回顧でした。
-
かずちゃんさん
zebさんこんばんは!
東海Sの次走注目馬はコスモカナディアンということなんですが
グリーンチャンネルでいつも見ている先週の結果分析では解説の大川さんが次そう危険馬にコスモカナディアンを挙げていました。理由はEランクのタイムのレースだったので相手なりに走るテイエムジンソクとの着差だけで優秀だと判断しては危険とのことでした。いろんな見方があって競馬は面白いですね。
自分の見立てではzebさんの方が正解だと思いますけどね。この日の中京ダートのレースはEランクのレースばかりでちょっとタイムランクの付け方が間違っているんじゃないかと思いましたからね。次走注目ですね(^^)/ -
かずちゃんさんがいいね!と言っています。
-
しょうこさんがいいね!と言っています。
-
マッドウルフくんさんがいいね!と言っています。