1300件のひとこと日記があります。
2018/02/25 15:19
阪急杯 予想
こんにちは。
阪急杯 予想をしたいと思います。
まずは、自分の評価を載せます。
○評価、▲評価、△評価のレースがある馬を載せていきます。
○:評価できる、▲:評価できるが利があった、△:理由つく負けのレース
○:レッドファルクス
▲:
△:カラクレナイ、タイムトリップ、ムーンクレスト、モズアスコット、ディバインコード
買い目と印を載せます。
予想の印
◎ 6 レッドファルクス
△ 15、17、12
× 2、8
買い目
3連複1頭軸
6−15、17、12、2、8 各100円
本命馬 レッドファルクスの理由としては、
スプリンターズステークスのレースが評価できると思いました。上位4頭の内2~4着は内をロスなく回ってきた馬だったのに対して、1頭だけ中団外から差してきました。これを考えると評価できますね。
△評価 モズアスコット
阪神カップが理由つく負けだと思いました。初重賞挑戦でしたが、相手はG1でも好走多い馬が多く強いメンバーだと思いました。ルメール騎手の乗り替わりで前進を期待します。
△評価 カラクレナイ
京都金杯、シルクロードステークスが理由つく負けだと思います。今までHペースの末脚勝負でないと厳しいと思いましたが、ここ2走は違う内容を見せられますね。
△評価 ディバインコード
前走が理由つく負けです。前に厳しい中でしっかり粘って直線でもしぶとく粘るも最後交わされる。内有利の馬場もあったが古馬相手でも十分やれることを見せたので開幕週の馬場を活かして粘ってほしいですね。
×評価 シュウジ
評価できるレースはないですが、重賞の勝ちあるコースです。内枠で足をためて直線で末脚を活かして差してきたいですね。第一印象通りのレースができれば。
×評価 ヒルノデイバロー
評価できるレースはないですが、去年2着の実績があります。内枠で前につけてしっかり足をためて好走してほしいですね。
時間ぎりぎりですみません。来週以降はもっと早い時間で更新します。
どうか、当たりますようにm(__)m