スマートフォン版へ

マイページ

1300件のひとこと日記があります。

<< 金鯱賞 全頭分析(2/3)... ひとこと日記一覧 中山牝馬ステークス 予想... >>

2018/03/10 08:47

金鯱賞 全頭分析(3/3)

おはようございます。



昨日は雨が降って路面が雪と雨でぐちゃぐちゃになっています。
それで朝の寒さでツルツルの路面になっています。
たちが悪いですね。あー。面倒だ(―_―)!!

今日は重賞がありますね。
中山牝馬ステークス。
後ほど予想をアップしますので、ぜひご覧ください。


では、金鯱賞の全頭分析に行きます。

今回は以下の内容で書きます。

第一印象:各馬の最近の勝ったレースを簡単にまとめてます。

評価:ここ1年の重賞レースの評価に印をつけます。
○ 評価できるレースをした。
▲ 評価できるが、利があった走りだった。
△ 理由つく負けをした。
… 展開が向いて好走した。
重賞出走のない馬の場合は、前走の評価をしたいと思います。

評価のまとめ:レース内容からその馬の特徴を書きます。

まとめ:上3つをまとめての総評です。

という風にまとめて書きたいと思います。

今回はブレスジャーニーメートルダールヤマカツエースの3頭を書きます。

ブレスジャーニー
(第一印象)
 馬場や展開を活かして末脚勝負になれば。

(評価)
 菊花賞      …
 チャレンジC   …
 有馬記念     …

(評価のまとめ)
 特に評価できるレースはないか。

(まとめ)
 菊花賞と有馬記念は距離が長い。2000m以内のレースがいい。理由つきそう。左回りコースの重賞で勝ちがある。条件は悪くない。あとは、いかに展開や馬場が向くかが大事になりそう。

メートルダール
(第一印象)
 差しが決まる馬場で末脚勝負になれば。

(評価)
新潟記念    …
関屋記念    …
中日新聞杯   …

(評価のまとめ)
 特に評価できるレースはなさそう。

(まとめ)
 前走初重賞制覇。好走には前がつぶれる展開になればいい。前残りのレースだと大負けしている。左回り2000が好走パターン。鞍上強化だった前走を見ると利がほしいところ。

ヤマカツエース
(第一印象)
 スローペースからの上がり勝負になれば。

(評価)
 金鯱賞     …   大阪杯    ○
札幌記念    …   天皇賞秋   …
ジャパンカップ …   有馬記念   …

(評価のまとめ)
 大阪杯は評価できるレース。

(まとめ)
 良馬場の2000mのレースはいい。ここ数戦は重い馬場や距離、夏に弱いなど理由つく負けが続く。2連覇の得意なコースで条件がいい。あとは去年のダメージが残っていなければ。

以上後半3頭でした。

今日はここまでです。

予想は明日更新します。

お楽しみに\(^o^)/

それでは失礼しますm(__)m

お気に入り一括登録
  • ブレスジャーニー
  • メートルダール
  • ヤマカツエース

いいね! ファイト!

  • かずちゃんさんがいいね!と言っています。

    2018/03/10 14:23 ブロック

  • しょうこさんがいいね!と言っています。

    2018/03/10 10:34 ブロック