スマートフォン版へ

マイページ

1300件のひとこと日記があります。

<< フィリーズレビュー 予想... ひとこと日記一覧 Mr.軸馬さんの予想大会(日曜日)... >>

2018/03/11 13:56

金鯱賞 予想

こんにちは。

金鯱賞 予想をしたいと思います。

まずは、自分の評価を載せます。
○評価、▲評価、△評価のレースがある馬を載せていきます。
○:評価できる、▲:評価できるが利があった、△:理由つく負けのレース
下地:重賞以外の前走で好走した馬

重賞での評価
○:スワーヴリチャードヤマカツエース
▲:サトノダイヤモンド
△:デニムアンドルビー

これを基に、予想の印と買い目を載せます。


予想の印
 ◎  9 スワーヴリチャード
 ○  1 ヤマカツエース
 ▲  5 サトノダイヤモンド
 △  2、7

買い目
 3連複1頭軸
9−1、5、2、7 各200円

 3連複BOX
9、1、5、2 各200円



本命馬 スワーヴリチャードの理由としては、

○評価の馬。アルゼンチン共和国杯は評価できるレース。皐月賞と有馬記念は右回りのコースで理由つく負けですね。左回りのコースに強い馬。出遅れやすいのでスムーズに内につけて足をためたい。アルゼンチン共和国杯は内から抜け出しほとんど鞭を使わずに勝つ内容。内枠を引ければ。大外枠ですが、最後入れなら出遅れなさそうですね。スタートが決まってほしいですね。

あとは、相手について一言ずつ触れていきます。

○評価 ヤマカツエース
○評価の馬。大阪杯は評価できるレースあり。良馬場の2000mのレースはいい。ここ数戦は重い馬場や距離、夏に弱いなど理由つく負けが続く。2連覇の得意なコースで条件がいい。あとは去年のダメージが残っていなければ。前に行くメンバーが少ない感じがするので、キレ勝負になればいいですね。

▲評価 サトノダイヤモンド
▲評価の馬。海外2戦は馬場が向かなかった。理由つく負け。ここまでの好走を見ると菊花賞は外差しの馬場、有馬記念は軽ハンデ、阪神大賞典は展開が向いたりなど末脚を活かすには何らかの利がほしい。条件によりそう。海外明けで休み明け。休み明けはかかりやすい。
精神面にもよりそうですが、実績を信じて買いたいと思います。

△評価 デニムアンドルビー
△評価の馬。アルゼンチン共和国は速い展開で末脚を使えている。ドスローからの上がり勝負の馬だと思っていたので理由つく負け。ここ3戦は展開に関係なく末脚を使えている。前走も外有利で内を突いた負け。上がりの足は使えている。一時期よりも調子は上向きです。末脚勝負になれば面白い1頭だと思います。

△評価 メートルダール
特に評価できるレース無し。前走初重賞制覇。好走には前がつぶれる展開になればいい。前残りのレースだと大負けしている。左回り2000が好走パターン。鞍上強化だった前走を見ると利がほしいところ。



瞬発力が問われるレースになりそうですね。末脚に自信のある馬を選びました。



どうか、当たりますようにm(__)m

お気に入り一括登録
  • スワーヴリチャード
  • ヤマカツエース
  • サトノダイヤモンド
  • デニムアンドルビー
  • メートルダール

いいね! ファイト!

  • つぎコレさんがいいね!と言っています。

    2018/03/11 15:34 ブロック

  • マッドウルフくんさんがファイト!と言っています。

    2018/03/11 15:10 ブロック

  • syarunaさんがいいね!と言っています。

    2018/03/11 14:49 ブロック

  • かずちゃんさん

    本命対抗一緒です♪
    大会もあるし当たって欲しいですね(*´・ω・`)b

    2018/03/11 14:28 ブロック

  • かずちゃんさんがいいね!と言っています。

    2018/03/11 14:25 ブロック

  • しょうこさんがいいね!と言っています。

    2018/03/11 14:03 ブロック