1300件のひとこと日記があります。
2018/05/19 21:07
オークス 全頭分析後半(実技試験) PART2
おはようございます。
オークスの全頭分析後半(実技試験)に行きます。
「では、実技試験に入ります。よろしくお願いします。」
PART2は6枠〜8枠の馬です。
6枠11番
パイオニアバイオ
(レース)
フローラS ▲→…
(評価)
前走は前に厳しい中で先行して途中進出で前につけて最後まで粘った。後ろ有利のレースで悪くない内容。フローラSは後方から途中に前につけて好騎乗もあった。乗り替わりが不安。
6枠12番
サヤカチャン
(レース)
アルテミス … 阪神JF …
フェアリー … チューリップ …
(評価)
特に評価できるレースはないか。落ち着く流れの単騎逃げでないと厳しいか。
7枠13番
アーモンドアイ
(レース)
シンザン記念 ○ 桜花賞 ○
(評価)
シンザン記念の結果は内をロスなく回る馬に有利で後ろから差してきました。強い内容でした。桜花賞はノーステッキで後方から一気に差し切る競馬でした。外差しが決まりやすい馬場で末脚を発揮したいですね。
7枠14番
ランドネ
(レース)
重賞初挑戦。
前走はスイートピーS1着。中団より後ろの馬に有利のレース。先行して最後まで粘り切った。
(評価)
前走は前に行く馬の中で唯一馬券になった。重賞では通用する下地はありそう。
7枠15番
ウスベニノキミ
(レース)
フラワーC … フローラS …
(評価)
評価できるレースはなさそう。前半で足をためて進出して末脚を活かしたい。
8枠16番
ウインラナキラ
(レース)
重賞初挑戦。
前走は矢車賞6着。前の方に有利で最後方から行って差し切れず。
(評価)
前走は掲示板外で重賞で通用する下地はなさそう。最後方一気が決まる展開なら。
8枠17番
ロザクラウカ
(レース)
重賞初挑戦。
前走は水仙賞1着。ドスローで先行して最後まで粘り切った。
(評価)
前走は展開利があったか。重賞では通用する下地はなさそうか。
8枠18番
オハナ
(レース)
クイーンC △→… フローラS …
(評価)
クイーンCは内に有利のレースで外を回って利がなかった。理由つく負け。ある程度前に有利のレースで末脚を活かしたい。外を回る競馬も同じ位置のフィニフティと話されたところを評価できるとまでは?
今日はここまでです。
これだけでも、かなり買いたい馬が絞れました。
予想は明日更新します。
お楽しみに\(^o^)/
それでは失礼しますm(__)m