1070件のひとこと日記があります。
2022/01/26 08:09
栃栗毛
土曜に中京に出走したアマネセールは3着。
やっぱり芝なんですね。よかったです。
和田竜二騎手ありがとうございました。
当日は中京競馬場で見てました。
ゴール手前30メートルくらいの場所で見ていました。
ゴールシーンは、生で見ていたのか、ビジョンを見ていたのかよく分からなくなっていました。
挙句の果て、しっかりと見れていなくて、ビジョンのスローモーション映像でようやく3着を確認した次第です。
月曜日のクラブからのレース結果報告では、続戦かを体調を確認して判断するとありました。
2走もしたから放牧だと思い込んでいました。
ノーザンファーム流がしみ込んでいますね。
結局、放牧に出ました。しっかりと休んで次に備えてください。
ターフの2歳馬ミステリアスオーラの20は、珍しい箇所の歯が欠けたようです。
カイ食いが落ちて体重も落ちたようで、戻るまで小休止のようです。
まだまだ時間があるので、しっかりと体調を整えてから鍛えてもらえればと思います。
私が競馬を始めた頃に好きだった馬の1頭にタマモハイウェイがいます。
タマモクロス産駒で菊花賞にも出走しました。
土肥騎手と四位騎手がよく乗っていました。
彼が栃栗毛だったからなのかは分かりませんが、栃栗毛の馬が好きです。
と言っても絶滅危惧種くらい見ないですね。
そんな栃栗毛の馬ですが、今日の大井競馬場で行われるTCK女王盃に出走します。
7枠10番のアルコレーヌです。
シルクの所属馬で、追加募集された馬です。
募集時に、申し込みしましたが、落選したという縁のある馬です。
にもかかわらず、今回馬柱を見てびっくりしました。
多分、知っていたけど忘れてしまったんですね。
そのことも驚きです。
人間の(私の)記憶力はいい加減ですね。
もう忘れないようにします。
アルコレーヌは今回、地方移籍初戦です。
幸先いいスタートとなることを願っています。
ちなみに、TCKは栃栗毛の略らしいので、結果もついてきますね。
-
エディさんがいいね!と言っています。
-
ウォーリーさん
立川の室蘭人さん、ありがとうございます。
サクラローレルもそうでしたね。
シルクだと母父もあんまり募集がなさそうですね。
栃栗毛の募集馬は何年かに1頭しかいないですよね。
次に出たら狙ってみたいです。 -
ウォーリーさん
そこそこさん、ありがとうございます。
何かいろいろ思い出したら、また書いてみますので、よろしくお願いします。 -
うまいもんは馬い!さんがいいね!と言っています。
-
立川の室蘭人さん
栃栗…そういえば目にすることは無いですね。
私はどうしてもメジャーなところでサクラローレルですね。
種牡馬になったときに同じ毛色の活躍馬を期待していましたが、出てこなかったのが残念でしたね。
今やレアとなって難しい部分もありますが、仮にクラブの募集馬ラインナップに載ったら出資も視野に入れたいですね。 -
立川の室蘭人さんがいいね!と言っています。
-
そこそこさんがいいね!と言っています。
-
そこそこさん
土肥!
といえばアラシ。たしかにハイウェイも、かな〜
結構買いました(^_^)v
何年前か・・・・
十何年じゃない〜?
よろしければまた、懐かしの馬や騎手の登場
期待してます。