1071件のひとこと日記があります。
2024/09/06 22:46
神戸
たまってから書くと、書き忘れることもあるので、続けて書きます。
前回書き忘れたことは、オーブルクールの勝利が出資馬の今年初勝利でした。
今年はアーバンシックがクラシック出走したので充実していましたけど、勝ってなかったです。
勝てて良かったです。
もうひとつ書き忘れたことが、2歳馬エターナルプロミスが本州に移動したことです。
ちょっとデビューが遅れるのかなと思っていたので、急に早く進んだのでびっくりしました。
さらにそこから、入廐、ゲート試験合格となりました。
嬉しい驚きです。
ただ、馬体はあるのですが、食いが細いようですので、そこが心配です。
もう1頭の2歳馬カーボナードは、逆に早く本州に移動しそうだったけど、まだ北海道。
焦っても仕方ないので、じっくり進めてもらえばいいです。
気長に待ちます。
先週は土曜日にジャイサルメールが出走しました。
開催が危ぶまれましたけど、無事に開催できました。
指定席を買っていたのですけど、電車が止まったりするのを恐れて現地観戦は断念しました。
レースは出遅れてそこでジ・エンドでした。
直線はよく伸びましたが届かず10着。
デビューから4戦全てダート1200で、競馬場や馬場が違うので単純には言えないのですが、毎回時計を詰めてきましたけど、勝ち上がることはできませんでした。
一度障害も練習したようですが、中央復帰を目指して地方へ移籍することになりました。
ファンドは一旦解散するみたいです。
まだ伸び代があると思いますので、帰ってくるのを待ちます。
ラストチャンスをものにしたオーブルクールは、明日土曜日の中山ダート1200に出走します。
昇級戦ですけど、人気もしてるようですし、期待もしています。
アーバンシックはセントライト記念に出走予定ですけど、もうひとつの菊花賞トライアル、神戸新聞杯の話です。
多分、競馬を始めて最初の神戸新聞杯はスターマンが勝った1994年。中京競馬場で行われました。
その印象が強いので、たびたび中京競馬場で行われていると錯覚していました。
その後は、ドリームパスポートの2006年と2020年から2022年の3年と4回しかなかったです。
せっかく中京競馬場でやるから行きたいと思いながら実現できていません。
今年こそ是非とも。
-
しろっちさんがいいね!と言っています。
-
梅西さんがいいね!と言っています。
-
立川の室蘭人さんがいいね!と言っています。
-
K2hideさんがファイト!と言っています。
-
K2hideさんがいいね!と言っています。
-
エディさん
思い出深い
神戸新聞杯(*^_^*)
今年は観戦叶うといいですね
オーブルクール
勝ち上がり
あらためておめでとうございました
うちは勝てなかったですがり
リリエンフェルトが
連闘で3着→3着
ぎりぎりの所でファンド継続という
嬉しい報告になり
安堵しております。
↑
アーバンシックくん
がんばってほしいですね
私も今月末の中山現地参戦
叶うように頑張ります。 -
エディさんがいいね!と言っています。
-
エディさんがファイト!と言っています。