211件のひとこと日記があります。
2019/04/15 03:01
で、でた!?
ボウリングから帰宅したところです。
帰宅途中の道中、道路の左からやぶの方に動いた影があって、たぶんクマです。シロクマみたいなフォルムだったのですが、きっと冬眠明けだから細かったんだと思います。いやあ、北海道に住んでいながら、はじめて野生のクマを見ましたー。まあ、でも、くっきりみたわけでもなく、8割5分くらいの信頼度っていう感じですけどね。なにぶん、車のライトをハイビームにしていなかったので発見が遅れましたし。でかいオス鹿くらいの大きさでしたが、ピョンとはねていないし、なめらかに動いていたので、ほぼクマです。はっとしました。眠れません笑
-
ますく555さん
サファイアさん、ありがとうございます^^
うりぼうを連れたイノシシですか笑、かわいいけど困りそうですね。イタチはみたことないです。たぶん、イノシシもイタチも北海道にいないのでしょうね。かわりに、たまにですがエゾリスやネズミが道路を横切ります。リスは札幌の街中にもでたくらいです。 -
ますく555さん
はなじろうさん、ありがとうございます^^
僕の職場は山にあるんですが、やっぱりいつヒグマがでてもおかしくないんですよ。一応、クマよけのベルは持ってますが、たとえば熊撃退スプレーは1万円くらいするので個人では買おうと思いません、しかも自分が風下だったら役に立たないですし。
ツキノワグマでも無理ですよね。大人の男の指2本分くらいの爪を三本だか四本だか備えてますからね。わっと腕を振りおろされたらたまりません。 -
サファイアさん
くまですか!お目にかかりたくないですね。
冬眠明けで細いというところが、リアルで嫌ですね〜。
ここらへんでは、山の方では、うりぼうを連れたイノシシか、なんか可愛いイタチが道路を横切ったりしますが、やっぱり道路では、見たくないですよね(^-^;) -
はなじろうさん
以前、札幌の市街地にもクマが出没したというニュースがありましたが、ちょっとマジで怖いですね。
前にタモリさんがツキノワグマは撃退できるけどヒグマは無理っていってたなぁ。ツキノワグマも無理でしょ(笑)。