211件のひとこと日記があります。
2020/05/10 15:38
NHKマイルカップ
馬券は、馬連17-4,6,11。
サトノインプレッサ、武騎手からいきました。
三連単とワイドもちょっと買ってみました。
-
ますく555さん
フルスイング(T)さん、ありがとうございます^^
それこそ、ユタカ騎手の取捨がむずかしいですー。 -
オークスも楽しみです
未知の距離を走ります -
ますく555さん
フルスイング(T)さん、ありがとうございます^^
武騎手、横山典騎手とやりあったんでしょうかね苦笑
コントラチェックも着外でしたが、馬の方は高速馬場じゃないほうがよいのかもしれないなと思いました。
不振ですが、忘れた頃に逆襲があってもおかしくないですよね。 -
武豊騎手
今のところG1は不振ですね -
フルスイング(T)さんがファイト!と言っています。
-
ますく555さん
>はなじろうさん
それなりに競馬を観ていると、競馬の法則や常識的考えって、研究すれば研究するほどわかってくる反面、流転していくものだしがっしりと捕まえはできないんじゃないかなあとも思えてきます。それでも、継続してビシバシ当てる方がいますし、よくわかりません笑 高速馬場のイメージも未来永劫適用できるかどうか……なんて弱気です笑 -
はなじろうさん
いやいや、なるほど、勉強になります。
高速馬場の東京は平坦コースみたいなものと考えてもいいのかもですね。
ガッテン、ガッテンです(笑)。 -
ますく555さん
デムーロ騎手、連続連対でしたね……。
-
ますく555さん
はなじろうさん、ありがとうございます^^
レシステンシアはあの泥んこ桜花賞の疲れがあるだろうに、でも連対してくるのには能力の違いを感じましたが、その強行軍の疲れが今後に響かなければよいです。
僕がラウダシオンを抑えたのは(▲でした)、まずデムーロ騎手がこのレースを連勝中であることと、高速馬場ならば馬自体の適距離よりいくらか長くとも滑っていくようにこなせてしまうのではというのですね。朝日杯よりも成長しているぶんもあるんでしょう。また東京マイルは1800mをこなせないと、っていう定説がそろそろ覆りそうな気がしてでした。 -
はなじろうさん
サトノインプレッサは残念だったけど相手に1、3着馬がいるから予想は悪くなかったですよね。
レシステンシアは負けるだろうと思ったけど、どの馬が勝つかがわからなかった。マイル実績のないラウダシオンとはねぇ…。