295件のひとこと日記があります。
2020/09/23 11:32
9/21中京最終レース
このレースはとてもラッキーでした
負けも混んでたので焼け石に水でしたが
彼女とベタッとしてる時に
弟子から連絡がありました。
(栄吉さん今週最悪ですわ、久しぶりに共同馬券買いませんか?)
しゃーなしに最終レースを共同馬券購入することにしました
実は弟子との共同馬券は楽しいのですが
基本選ぶ馬がかぶりまくるのである意味共同馬券にならないのです
ただ今回はラッキーでした
弟子が14アーモロートを本命に先に選んでくれたので
僕の本命は13番メイショウウラバンドでしたが
14番先行外差しを本命にするなら
16番アングルティールは切りづらく
前の組はやりづらい
合わせるなら16と判断し共同馬券では◎16番に
3連単フォーメーション
1着の2頭確定
そして二着候補に
8番弟子推奨
三着に調教好感馬3.5.
スピード指数から1.2を推奨し
3連単フォーメーション完成
14.16
14.16.8
14.16.8.1.2.3.5
これで20点張り
共同馬券は外れましたが
急遽リアルで買い足した
16複勝ワイド16〜1.2
ズボつと決まりました
結果うまい馬券、競馬貯金、俺プロ
全然関係ないとこで
複勝560円
ワイド3190円
ワイド6140円
計9890円ゲットでき
負けこんでたなか少し回復になりました
やはり競馬は見る角度が違えば本命も対抗も変わるし
弟子がアーモロートを選んでくれたおかげで16を捕まえたし
レースとしてはアーモロートが後方に回り
その時点で共同馬券はほぼ終了でしたが
軸馬と言うかレースの中心を握る馬の見極めは大切だなと感じました
基本的に僕はレース展開など考慮せずに馬を調教からだけで選ぶので、後付けで見解しますが選んだ馬が勝つにはこの要素がプラスかな程度です
だから大きな馬券を狙えるのですが
こんなとこも大切なのだなと思い
馬券が少し当たったことよりも
そこに頭を持って行けたことが大きいラッキーなレースでした
-
えいきちさん
かずちゃんおはようございます
共同馬券はルール決めてすると楽しいですよ
前にしてた時のルールは
日曜日の重賞で
一番人気は軸に選ばず
一人四頭選んで
その中から軸一頭選ぶ
軸二頭の三連単、3連複流し
前にしてた人は血統派でしたので
全然違う馬選んで来るので
楽しかったです
ちゃんとノートに着けて二年くらいしました -
かずちゃんさん
えいきちさんこんばんは♪
展開を読むのって自分には難しいです。あの馬が来るならこの馬が来そうだって分かれば最高ですよね。ワイド一点とかこのところ当たったことないです
共同馬券と言うのも今まで一度も買ったことがないです。楽しそうですけどね宝くじだけは10人位で出し合って買ったことはあります。 -
えいきちさん
逆天馬さんコメントありがとうございます。
買目を変えてといううか
それならこれ買い足しとくか程度です
最初にアーモロートを中心にしてればってとこですね
ゼツエイを中心に見てましたので -
逆天馬さん
えいきちさん、こんにちは(*^。^*)
臨機応変に買い目を変えられるのは良いですね(#^.^#)
私は頭が硬いので、一度決めたらまず変える事はありません(-_-;)
買い目を変えて良かった事がないので(^_^;)
今週も俺プロ、ウマい馬券、競馬貯金、頑張って下さい