329件のひとこと日記があります。
2017/05/28 17:18
ダービー
ダービー
◎アドミラブル
◎は父ディープインパクトのアドミラブル。母父シンボリクリスエス(ロベルト系)と言うことで一瞬のキレなどは他のディープやハーツクライの切れるタイプには一歩負けるかもしれませんが前走府中の長い直線を4コーナーを捲りながらそのまま押し切ったのは驚異的でしかも、前走上がり1位の脚も使えている。大外なのでどうしても不利になるがこの馬自身は少頭数しか経験していないので変に包まれるよりはマシになる可能性もあるしレース傾向でかなり不利だが前走叩きで走っている分調子を上げてきそうな今回は不利を克服するだけのポテンシャルを発揮してくれそう。
◯レイデオロ
◯は父キングカメハメハのレイデオロ。キングカメハメハは15年にドゥラメンテが1着。前走皐月賞組は人気上位の馬が上位の着順に入った馬が好調で今回で言えばレイデオロとペルシアンナイトがそれになる。前走はぶっつけとなった皐月賞で後方から上がり2位の脚で0.4秒差の5着。後方から内を突いて一気に着順をあげる器用さがありますし休み明けでの内容を考えると前走は好内容と言える。前走皐月賞上位組は仕上がっておる馬も多い中でのレースでまだ上昇の余地を残しながら健闘したこの馬を対抗に。
▲スワーヴリチャード
▲は父ハーツクライのスワーヴリチャード。父ハーツクライは14年にワンアンドオンリーが勝っていますね。
前走皐月賞では最後の直線内を突いた馬が軒並み上位入線で外に回したスワーヴリチャードは0.4秒差の6着。4コーナーでまくっていけなかった分どうしても着順が落ちてしまい前が開かなくなる可能性も有るので外に持ち出した割にはあまり離されてない強い内容で長い直線の府中に代わる分適正的には上げてくる可能性が強い。2走前の共同通信杯は前を走ってる馬が止まったとは言えない中上がり1位の脚で0.4秒差での勝利。末脚はこのメンバーでも上位ですし後は何処までその脚を繰り出すために温存できるか。
★ダンビュライト
△サトノアーサー、アルアイン、ペルシアンナイト
で予想したんですが、3連単で外れ〜。荒れるとは思わなかったですがやっぱり大外はキツかったな。まぁ、好きな馬買ってしまえと勢いで買ったレースだから悔いはないよ。