1261件のひとこと日記があります。
2016/06/15 05:52
おはようございます(^^)6.15
6月15日 (水曜日)
雨は降るかも知れんような曇り空だな
ちょっと、蒸し暑い朝ですよ(^_^;)
写真 :
掛川市本勝寺
長寿ぽっくり寿老人
坂本 九。
今日は何の日 :
『信用金庫の日』
1951(昭和26)年のこの日、「信用金庫法」が公布されたことを記念して信用金庫の日とされています。
銀行も信用金庫も「預金」「融資」「為替」の金融業務を行っていますが、一番大きな違いは銀行が株式会社であるのに対して信用金庫が会員の出資による共同組織の金融機関であり、非営利、相互扶助を基本理念としている点です。
さて、1963年6月15日、坂本九の「上を向いて歩こう」は、英語タイトル「sukiyaki」として、ビルボードのhot100で1位を獲得、その後3週間首位を守り続けました。
そんでもって
鬱陶しい曇り空じゃが負けずに邁進して行こうじゃ ありませんか
o(^ξ^)o♪♪♪☆※
-
街灯さんがいいね!と言っています。
-
蒸し暑いお天気です
今年は雨は少ないですかね?
銀行と信用金庫はちがいがあるのですね -
魂のフルスイング!炎の直球勝負!さんがいいね!と言っています。
-
紙魚の王さん
おはよーさん♪
坂本九さんというと、どうしても日航機墜落事故(御巣鷹の尾根)を思い出しますね。
( ̄ー ̄; -
まりあさんがいいね!と言っています。
-
TaKaさんがいいね!と言っています。
-
ナチュレさん
お早う御座います。万華鏡さん
私は信用金庫系が多いのですが、あまり違いに付いては考えたことなかったなぁ
やはり照っても降っても梅雨空のムード。
元気にすごしましょう
ファイト -
万年ボーイさん
お父さん、終戦までおられて良くご無事でご帰還されましたね。
-
万年ボーイさんがいいね!と言っています。
-
小鳥遊拓人さんがいいね!と言っています。