スマートフォン版へ

マイページ

1261件のひとこと日記があります。

<< 橘谷山大洞院 石松の墓... ひとこと日記一覧 今日もお疲れ様でしたネ(^O^) ... >>

2017/12/15 06:33

オハッ(^O^)12.15

おはようございます

12月15日 金曜日 晴

朝 ゴミ出しに外に行ったがさぶかったな
昨日よりかもちょっといいかもね (^O^)


今日は何の日 :

『観光バス記念日』

1925(大正14)年、東京で遊覧乗合自動車(東京バス)が登場した。
皇居前 〜 銀座 〜 上野のコースを走った。

さぁて

寒さは続きますなぁ〜 (≧∇≦)
年末の様相で無く、寒波だからな

東名での逆走事故! 怖いねぇ〜
ブレーキ痕が無いって言うじゃないかい
(◎o◎)
恐ろしいや ブルブルだね

そんじゃ
今日もボチボチ
身体を動かすとするか
暖かくしてね

"(*^o^*)"♪♪♪☆〇◆△⊇£※

お気に入り一括登録
  • ボチボチ

いいね! ファイト!

  • 昼行灯の主水さん

    おばんです〜♪「省線」
    なんて言葉が出て来ましたか さすが 昭和の証人 デスね

    私も手を引かれて乗ったバスの中で
    車掌さんが切符切ってましたネ

    また冷え込むと思いますけど
    頑張って下さいマセ〜♪

    2017/12/15 21:20 ブロック

  • 下町ビスケットさんがいいね!と言っています。

    2017/12/15 17:56 ブロック

  • 下町ビスケットさん

    こんばんは、お疲れ様です。
    元野球選手の事故、東名で逆走事故、
    藤吉久美子さんの浮気会見、
    松居一代の意味不明離婚喜び会見、
    今週は色々ありましたね。

    バスは関東バス、東武バスは
    利用しています。
    はとバスは1990年に東京タワーに行きました。

    2017/12/15 17:55 ブロック

  • 万華鏡さん

    亀ちゃん
    そうなんだ
    時代を感じちゃうょぅ
    ワシは、バスに方向指示器がピッと出るのに乗った事が有るよ
    車掌さんが切符をカチャカチャやってたなぁ〜
    観光バスなんか見なかったすょ

    亀ちゃん

    日記に来てくれてサンキューベリーマッチだよ o(^-^)o

    2017/12/15 13:01 ブロック

  • こち亀&フーテン鴎★さん

    ↓↓↓前のコメント訂正
    丸い形のヒーターだけは付いていて、冷房は天井に扇風機が回ってました



    2017/12/15 10:45 ブロック

  • こち亀&フーテン鴎★さん


    おはようさんです


    俺は茨城県に疎開していた頃木炭バスやトラックに乗ったことがあるよ

    汽車に乗ったこともあるし、省線電車の車体は木造でした


    40年くらい前は路線バスの運転を三年間してました

    都電も都バスも10円でした


    ヒーターやクーラーは当然付いてません



    2017/12/15 10:39 ブロック

  • いつもの場所で 千秋さん

    デコバス かわぃ
    ん?西武バス?

    2017/12/15 10:22 ブロック

  • 明日香のパパさん

    以前は薪を燃料代わりで走っていたみたいなんですがどうなんですかね('_'?)

    2017/12/15 08:19 ブロック

  • 紙魚の王さん

    おはよーさん♪

    観光バスって戦前からあったんですねえ。知らんかった。

    戦後の成長期にできたと思ってました。

    ( ̄▽ ̄;)

    2017/12/15 07:59 ブロック

  • NO NAMEさん

    おはようございます

    曇り空で〜寒いです

    土日は、おかしな車が溢れるので

    2017/12/15 07:56 ブロック

1  2  次へ