1261件のひとこと日記があります。
2018/01/03 06:13
森渕山・梅林院
おはようございます
2018年1月3日 水曜日 晴
現在の気温 4℃
日中は 8℃くらいまでかな‥
昨日は、遠州の小京都と云われる 森町へ行って来た。
御先祖様が安置されてる 森渕山梅林院(しんえんざんばいりんいん)だ。
森町の中心部のやや山手に位置するこの寺は鐘楼が見事だ。
今も情緒ある鐘の音が朝夕町内に響き渡ります。
境内にはいぼ神様も祀られています。
今日は何の日 :
『戊辰戦争開戦の日』
慶応4年 京都・伏見鳥羽で旧幕府軍と薩摩・萩軍が戦闘した。
子ども達も帰り、静けさを取り戻した我が家(笑) f^_^;
蛻の空 みたいだな アハハ(^w^)
さて 正月休み最後は西方面への初詣となるょ 多分ね
それでは
いつも 心掛けてる安全運転でレッツらゴー っと…
!(b^ー°)♪♪♪☆〇△▼†£※
-
魂のフルスイングさんがファイト!と言っています。
-
魂のフルスイングさんがいいね!と言っています。
-
まりあさん
こんばんは(^^)
今年もよろしくお願いします♪
素敵な一年になりますように〜 -
まりあさんがファイト!と言っています。
-
まりあさんがいいね!と言っています。
-
下町ビスケットさん
こんばんは、お疲れ様です。
よろしくお願いいたします。
梅林院は静岡にあるのですね。
曹洞宗のお寺とありました。
戊辰戦争の鳥羽伏見の戦いの
日でしたか。松平容保や新撰組
など思い出します。
お孫さんたち元気で大変
だったと思いますが、
静かになると、しんみりして
しまうかもですね、 -
下町ビスケットさんがいいね!と言っています。
-
ルチルさんがいいね!と言っています。
-
みなさま、明けましておめでとうございます。
万華鏡サマ、いってらっしゃいまし
小春日和なあたたかな1日でありますように
つづくであります。 -
乙茶庵1971年物さんがいいね!と言っています。