1261件のひとこと日記があります。
2018/01/12 06:23
初めてマイナス1.0℃だ(@_@)
おはようございます
1月12日 金曜日 晴
うっ 今季最強寒波の影響か
今朝の外気温は ー1.0℃ だな‥(*_*)
今日は何の日 :
『桜島の日』
1914(大正3)年のこの日に鹿児島県の桜島では大正大噴火が始まりました。
大正噴火は約1ヶ月間に渡って頻繁に爆発が繰り返され多量の溶岩が流出しました。
一連の噴火により58名の死者が出ました。
流出した溶岩は桜島の西側および南側の海上に伸び、それまで海峡で隔てられていた桜島と大隅半島とが陸続きになりました。
鹿児島市では毎年この日に噴火を想定した防災訓練が行われています。
さぁて
今日はお休みだ
寒いからなぁ〜
温まってヌクヌクで過ごすかなぁ〜
"(⌒〜⌒)"♪♪♪☆▲〇¢◆§£※
-
下町ビスケットさんがファイト!と言っています。
-
下町ビスケットさんがいいね!と言っています。
-
下町ビスケットさん
こんばんは、お疲れ様です。
万華鏡さん、おやすみでしたか
、(*≧∀≦*)
今日も晴れて最高でしたけど風強い&雪雲流れて来て肌寒い。゜゜(´O`)°゜
関東の火山って言うと伊豆大島の
三原山の大噴火は、幼稚園時
驚きました。 -
平成30さんがいいね!と言っています。
-
‡言の葉ポスト‡さん
おはざます♪ (^-^)
今朝、雨戸を開けるまで、もしかして雪でも降ってるのか!?…
ってぐらい寒かったです…(^^;)
やっとこさ布団から出たところ…
まだ寒さが続くんですものねぇ…
ボロ家は寒いです…(^^;) -
いつもの場所で 千秋さんがいいね!と言っています。
-
おはょございます(#^^#)
寒くて 寒くて
寒くて 動けません -
万年ボーイさん
寒くて冬眠中!
-
紙魚の王さん
おはよーさん♪
桜島が陸続きになったのは僅か100年程度の歴史だったんですね。
他県の人間なので詳しくは知りませんでした。阿蘇のカルデラと共に地球の活動のダイナミックさを想像します。
(⌒‐⌒) -
タカさん
万華鏡さんおはようございます(^-^)こちらはマイナス3度さぶい朝です。雪は今日は大丈夫でした。さぶいけど今日も笑顔で頑張りましょう(^-^)