199件のひとこと日記があります。
2017/06/10 22:07
チャグチャグ馬コ
今日の夕刊に「チャグチャグ馬コ」の記事が小さく載っていました。今日だったんですね。
鬼越蒼前神社から盛岡八幡宮までの約15キロを沢山のお馬さんが綺麗な衣装を着けて歩くお祭りです。
旧暦の5月、田植えで忙しい時期ですが一日だけ馬を休ませ、馬の無病息災を祈願して蒼前神社にお参りしたのが始まりとか。
チャグチャグという鈴の音、乾いたひずめの音。
「残したい日本の音風景100選」に選ばれています。
ビルの谷間を歩くこともありますが、やはり田園風景の中を歩く姿が素敵ですね。南部馬は絶滅してしまいましたが、いまはどんな馬が歩いているのでしょうか。
364日頑張るお馬さんに感謝する一日です。
馬を興奮させて崖のような斜面を駆け上がるお祭りもありますが、あまり好きではありません。
-
ぴょんちゃんさん
こんばんは。一直線さん。ご意見ありがとうございます。クードラパンの尾が短いのはお腹が弱く、、そういうことだったのですか。知りませんでした。不幸なできごとでしたがそれがチャームポイントとなり愛される馬名にもなっていることがまだ幸いです。しかし尾を縛るなど言語道断。血が止まってしまい壊死するのはわかることですよね。牧場の馬鹿さ加減に呆れます。結局はクードラパンも人的被害を受けたということだったのですね。。馬が気の毒です。
-
一直線さん
ぴょんちゃんさん、いいね!とコメントありがとうございます。
クードラパンの尻尾が短いのはどうしてなんでしょうか。 -
ぴょんちゃんさんがいいね!と言っています。
-
ぴょんちゃんさん
一直線さん、いつもありがとうございます。クードラパン複勝で応援しましたが残念でした。トラネコも次、期待しましょう!
-
四毛ネコさん
おはようございます^^
日記を訪ねていただき、ありがとうございます(^^)
日記にあった馬券は実馬券ではなく、Netkeibaの「予想大会」のものです。
一度、お試しください(^^) -
四毛ネコさん
こんばんは^^
明日はウサギノパンチがデビュー戦、明後日はトラネコが重賞挑戦と言うことで気合を入れて東京に戻っています(^^) -
一直線さん
白い星さん、いいね!ありがとうございます。
-
白い星さんがいいね!と言っています。
-
一直線さん
ジャッキー&ロッキーさん、いいね!とコメントありがとうございます。
ゆったりとした時間が流れるとても素敵な祭りですよね。 -
ジャッキー&ロッキーさんがいいね!と言っています。