スマートフォン版へ

マイページ

27件のひとこと日記があります。

<< 金杯の貯金使い果たしました(笑)... ひとこと日記一覧 読みと買い目... >>

2016/01/17 21:59

血統の偏りは恐ろしい…

本題の前に、自分のレース回顧から。

今週は重賞レースのみ購入。

愛知杯は、シュンドルボンを中心とした3連複フォーメーションで撃沈。

京成杯は、ウムブルスからの馬単3点で撃沈。

日経新春杯を勝負レースとしていたので、レーヴミストラル1着固定相手6点の30通りで、何とか的中出来ました。

プラス収支500円………マイナスよりはるかに良いとプラスに捉えます(笑)

さて本題。

かつての日記でも触れてますが、私は所謂血統重視派。
もちろん血統だけで決めることはありえませんが、必ず最初にチェックするのは血統です。

で、今日の3会場のレースの中で、特に血統的偏りが出たのが、中京10R(ダート1400)と中山最終12R(芝2200)。

中京10Rは、1着から3着まで全てAP.indy系の種牡馬が総ナメ。AP.indy系が4頭出たうちの3頭で決まり。

中山12Rは、同様に全てがステイゴールド産駒。こちらもステイゴールド産駒が4頭出たうちの3頭で決まり。
特にこちらは、1番人気のあったステイゴールド産駒が沈んだため、高配当になりましたね。

あくまでも結果論ですが、どちらのレースもその同一種牡馬または血統の馬の3連単ボックスで、大幅なプラス収支になってたわけですね。

血統の偏りは恐ろしい…

来週の東海Sは、そんなAP.indy系種牡馬「シニスターミニスター」産駒のインカンテーションが、故障明け初戦!
メイチの仕上げでは無いとはいえ、大好きな馬なので、注目ですね!
中山のAJCCは、これまた大好きなディサイファが登場。でも、もうお釣り無いよね…。
何だか荒れそうな予感です。

お気に入り一括登録
  • シュンドルボン
  • レーヴミストラル
  • ステイゴールド産駒
  • シニスターミニスター
  • インカンテーション
  • ディサイファ

いいね! ファイト!

  • バンホーテンココダさん

    >cloudyskyさん
    コメありがとうございます!
    ディサイファの札幌記念→毎日王冠→秋天→金鯱賞のローテから、中山2200はさすがに厳しい気がしますね。
    中山実績もほぼ無いですし…
    頑張っては欲しいですが、同厩舎のダービーフィズが似たようなローテで爆負けしてるので、正直不安要素しか無いですね…

    2016/01/17 23:19 ブロック

  • cloudyskyさん

    ディサイファって、やはりお釣りはないですかねぇ・・。
    そうすると、いつものように変なところを探したくなってしまいますが・・。
    私の悪い傾向です。

    2016/01/17 22:25 ブロック