スマートフォン版へ

マイページ

98件のひとこと日記があります。

<< イ・デホ獲得の信憑性... ひとこと日記一覧 WBCのメンバーを見て驚いたのが... >>

2017/01/20 00:29

今季のセ・リーグはどんな感じになるのか

仕事も一段落したので、ブツブツ言いたいと思います(笑)

まずは去年25年ぶりの優勝を果たした広島。黒田が引退し、精神的支柱を失ったわけですが、僕はそこまでの落ち込みはないと思ってます。

優勝に貢献した主力達は、まだまだ若いですし、黒田の勝ち分は、大瀬良、岡田、九里辺りで十分補えるような気がします。

続いて昨年2位の巨人。僕は大型補強の中でディフェンス面を考えた時に、陽の獲得が一番大きかったように思えます。

FAで来た山口も、元々ホームランが出やすい球場を本拠地にしていたので、そこまでの落ち込みはないと見ています。

それと巨人に関しては、東京ドームでの勝率がかなり上がりそうな気がしますね。

そして昨年悲願のAクラス入りを果たした横浜。先発、抑え、4番と揃ってて、広島同様若いチームですし、昨年の経験を踏まえて一気に伸びてくれば優勝も全然有り得ると思いますね。

昨年は5位に沈んだヤクルトですが、とにかく投手陣の整備(特に先発)だと思います。

山田を中心とした打撃陣は破壊力抜群ですから、投手陣が安定すれば上位進出は難しくないでしょうから。

寺島が投手陣の救世主になるかもしれません。

一番は怪我人を出さないという事でしょうね。

近年下位に低迷してる中日ですが、森監督になって果たしてどうなるかでしょうね。

元々投手陣は良いチームなので、打撃陣の奮起が求められますね。

昨年阪神はビシエド注意報に悩まされました(苦笑)

さて最後は昨年4位の阪神です。7連勝締めで終わり良ければ・・・・って話にはなりませんでしたが(笑)とりあえず先発が足りないですね。

年齢的にメッセや能見にフルで活躍というのも、厳しくなってきましたがまだまだこの2人にはやってもらわないといけない状況ですね。

金本監督の意向によると、メッセ、藤浪、岩貞、能見、青柳は確定のようですね。

後は北條をどの打順にするか難しい感じがします。1番や2番を推してる人が多いですが、バントがそこまで上手い訳でもなく、走れる感じではないので、今のままでは上位では厳しく、7番辺りの下位を打たせた方が良い気がしますね。

長文失礼しましたm(__)m

お気に入り一括登録
  • ヤクルト
  • ビシエド

いいね! ファイト!

  • 魂のフルスイング炎の直球勝負!空飛ぶ豪脚さんがいいね!と言っています。

    2017/01/20 17:36 ブロック

  • 弱った岡田さん

    おはよーございます
    カープは、大丈夫でしょう?
    黒田の穴、捕手の石原も引退だったのでは?違ったっけ?
    去年は、出来すぎだと思うので、大丈夫です(笑)
    横浜は、筒やんしだいでしょう
    ヤクルトは、嫌な感じは有ります
    怪我人を、少なくする事でしょう
    巨人は…難儀ですよ
    何と言っても、中継ぎ、守備力共に上がりました小林が、捕手として信頼を得れば、ぶっちぎる可能性は十分有るでしょう打撃も去年よりは、良くなるでしょう
    去年も悪い訳では無いですが
    阪神は…良くも、悪くも糸井次第でしょう
    後は、上に行くためには、若手の活躍が必要不可欠でしょう

    中日忘れてました(笑)
    新体制で、どう変わるか?
    一番読みづらいですね

    2017/01/20 07:38 ブロック

  • イーグルボーイさんがいいね!と言っています。

    2017/01/20 06:41 ブロック

  • げんさんがいいね!と言っています。

    2017/01/20 00:40 ブロック

  • 上本魂さんがいいね!と言っています。

    2017/01/20 00:33 ブロック