100件のひとこと日記があります。
2016/09/19 02:12
続き
写真はその記事のコピペになります。
そしてもう1つの怒りは審判団に対してです。
スポーツである以上審判のジャッジには従う。これは前提です。
しかし今回の場合、素人目にみてもフェンスを越えて手を出していますし、それを妨害なしなんて裁定をしてしまう審判団の節穴の裁定とその結果、先程の様な輩が反省どころか自分は正しいなどと主張する始末になるのです!
自分の行為が如何に迷惑をかけることか、それにより勝敗が変わり場合によっては一年のペナントレース自体へも影響があるかもしれないという事を思い知らせないと同じことをまたするでしょう。
直接贔屓のチームとは関係ありませんでしたが一野球ファンとしてあまりにも許せなかったのでかきました。スレではなく日記に書いた事が私の最大限の配慮と思っています。
-
魂のフルスイング炎の直球勝負!空飛ぶ豪脚さんがいいね!と言っています。
-
ジュリアさんがいいね!と言っています。
-
イーグルボーイさん
スタンドに入った打球の奪い合いまでならともかく、試合中のグラウンドエリアは神聖不可侵。グラウンド乱入(試合進行妨害)だけでも球場出入り禁止に値するのに、グラウンドエリア上空に手を伸ばしての守備妨害はあまりにも悪質。そういう悪質マニアには無期限で全球場(ファーム、ビジター含む)出入り禁止くらいの厳罰が必要でしょう。で、勤務先が割れたら不買モノですね。それで解雇されたら自業自得。
-
イーグルボーイさんがいいね!と言っています。
-
ナエごんさんがいいね!と言っています。
-
☆ベイキチさん
今回これだけハッキリと“悪行”が氏の面とともにさらされた挙げ句、反省の弁や後悔、謝罪の言葉も無いことに憤りを禁じ得ない!!(怒)
また、当該審判に対してNPBや連盟から何らかの処分があって然るべきではないでしょうか?中日は抗議文を提出しなかったのかな?
同じプロ野球ファンとして情けないです・・・(涙) -
☆ベイキチさんがいいね!と言っています。
-
ノクチさん
自己弁護なのか自己顕示欲なのか。
割に何にもなければ温厚な私ですが久しぶりに頭にきましたね! -
捕った行為だけなら出来心とも言えたでしょうがFacebookで人間の卑しさを露呈してしまったみたいですね。ボクシングで観客がボクサーを後ろから殴ったあげくにFacebookで俺のおかげでアイツが勝てたってほざく行為(怒)
-
とりゴメマリリンマンソンさんがファイト!と言っています。