スマートフォン版へ

マイページ

311件のひとこと日記があります。

<< グレングールド 05S1月1週... ひとこと日記一覧 タバルジン 05S4月4週... >>

2010/11/16 08:16

2010-2011 POG 途中経過

朝っぱらからPOGの途中経過
(^O^)


レーヴディソール
【2-0-0-0】G2デイリー杯
リベルタス
【1-1-0-0】
ダノンバラード
【1-0-0-0】
コルノグランデ
【1-0-0-1】
トップモデル
【1-0-0-1】
ソルデマーヨ
【0-0-1-0】
アストロロジー
【0-0-1-0】
シュアーウィン
【0-1-0-1】


今の所、こんな成績(^^)

まぁ可もなく不可もなくって感じです(;^_^A
出来れば各馬、もう少し数を使って欲しいのだが…


レーヴディソールは故障さえなければ牝馬路線の中心勢力だろうし、ダノンバラードもどこかの重賞を勝てるはず
この2頭は良い指名ができました

期待していたリベルタスソルデマーヨアストロロジーはレース内容が少々不満
まぁこの3頭とコルノグランデはまだ成長の余地ありで変わり身がありそうですが…
とりあえずPOG期間中に2勝はして欲しい

シェアーウィンとトップモデルは少々穴狙いだったので、まぁこんなもんかって感じ
将来性は皆無かもしれません


指名できる馬は残り2頭
一応の候補馬は
インプレザリオ
アドマイヤエレノア
エイシンメンフィス
サクラサク?の2008
…など

モハメド殿下所有の良血・ピクシープリンセスは指名するつもりでしたが…
調教時計があまりにも平凡につき見送り決定しました
もしこれで大物だったりしたら後悔しそうです


あと2頭、慎重にチョイスしたいです



さて、ついでに指名とは関係なく、現時点で先々が楽しみな馬も書いときます
今日は牡馬のみ


■牡馬

ショウナンマイティ
浜中騎手が絶賛しているようにクラシック路線でも有力間違いなし
距離的には菊花賞までいけそうなタイプ

ディープサウンド
百日草特別の時計が過去にG1で活躍した馬と同等で優秀。朝日杯は有力だろう。
ただ、血統的にクロスがきついので長い目で見ると微妙な馬
後藤騎手がリアルインパクトとどちらを選ぶか見物

ダノンバラード
ダノンシャンティとそっくりな血統だけに本質はマイラータイプかも。どこかで重賞を勝てそうだしクラシック路線には乗れるはず
ただ皐月・ダービーを勝つには母系の底力が足りない気が

プルスウルトラ
→有力馬が揃った新馬戦を楽勝。関係者の評価も上々で、まずはクラシックでも有力。
シンボリクリスエス×サンデーの配合だけに本質はおそらくパワータイプ。中山1800?2000m、阪神2000?2200mあたりが良さそう
非根幹距離でこそ狙いたい馬

コティリオン
新馬戦の勝ち時計が超抜。
金子真人氏所有のディープ産駒ではリベルタスが1番馬かなぁ見込んでたけど、実はこっちだったかも…
おそらくクラシックでも有力だろう

アドマイヤカーリン
新馬戦はコティリオンの2着。こちらの方が荒削りな内容だったので上積みが大きそう。
血統的に大物感あり

アドマイヤバーラム
未勝利勝ちが速い時計・強い内容
少々クロスがきついが、父スペシャルウィークの名馬はクロスきつめが多く寧ろ良いかも
長距離が良さそうなタイプ。
成長次第ではダービー・菊花賞で期待できそう

トーセンケイトゥー
今の所ハーツクライ産の一番馬と見てる馬。東スポ杯は仕上がり不足で苦戦しそうだが、先々まで期待したい

ダコール
新馬戦がかなり強い内容
ただ、かかる気性で距離に限界がありそう。血統的にも奥がありそうでマイル路線で期待

ビップセレブアイ
新馬戦は色々と恵まれた感じはあったがその後も稽古で好時計を連発。
実力は本物か。東スポ杯での走りが試金石となりそう

シゲルソウサイ
ダートの短距離なら相当強い
外国産だけに早熟っぽいが成長力があれば楽しみなスピード


パッと思い出した所ではこんな所です
すでに実績をあげてる馬で
オールアズワン
ウインバリアシオン
リアルインパクト
この3頭ももちろん有力です


今週の東京スポーツ杯2歳Sは素質馬が多くて楽しみです
1勝馬の中では先に挙げたダコールビップセレブアイに加え、サダムパテックが良い勝ちっぷりだったと思います

でも馬券的な狙いはマイネルラクリマの2.3着

お気に入り一括登録
  • レーヴディソール
  • ダノンバラード
  • リベルタス
  • ソルデマーヨ
  • アストロロジー
  • コルノグランデ
  • トップモデル
  • インプレザリオ
  • アドマイヤエレノア
  • エイシンメンフィス
  • サクラサク
  • ピクシープリンセス
  • リアルインパクト
  • ダノンシャンティ
  • シンボリクリスエス
  • パワー
  • コティリオン
  • ハーツクライ
  • スピード
  • ダコール
  • ビップセレブアイ
  • サダムパテック
  • マイネルラクリマ

いいね! ファイト!

  • ちょびさん

    >>ロバウサギさん

    東スポ杯は上記の通りマイネルラクリマを2・3着に固定して、2軸にサダムパテック・リフトザウイングスで買いました
    厚め・完全的中寸前で死亡です

    リフトは賞金加算目標で最悪でも2着を狙う競馬でしたね
    1800mでも距離不足な感じだし、2400mあたりで期待したいです


    現状、朝日杯はサダムvsディープサウンドかなぁと思ってます
    もしサトノオーが出てくれば3強かなと

    そろそろPOGも佳境
    面白くなりますね

    2010/11/22 18:12 ブロック

  • ロバウサギさん

    サダムパティックさえいなければリフトザウイングスの勝ちだったのにとひがむ私ですPOGは一頭G2、3勝ちが出ると俄然ポイントが跳ね上がりますね。レーヴデソールには桜花賞オークス頑張ってほしいわぁ□

    2010/11/21 18:51 ブロック

  • ちょびさん

    >>GO!GO!諸葛亮!さん

    ラトルスネークは内回りの直線に入ってからの追い出しで5馬身差ってんだから確かに凄い切れでしたね
    ただ勝ち時計は標準よりちょっと速いかなってくらいだし、次が試金石かなと思ってます
    血統的にはナスルーラの補強がしっかりしてるのでけっこうウオッカに似てますね

    ソレマデーヨはまだ仕上がってなかったようで悲観はしとりません
    でも兄のペルーサと比較するとちょっともの足りなかったですね
    この血統で一瞬の切れ味が一息そうなのが残念です

    2010/11/16 18:50 ブロック

  • GO!GO!伊達直!さん

    こんにちわ

    京都の1400勝ちでしたけど
    ラトルスネーク
    気になりました

    ソルデマーヨ
    なにやってんだーヨ

    2010/11/16 13:23 ブロック