311件のひとこと日記があります。
2011/09/06 01:08
POG.今週は3頭がデビュー予定
夏競馬も終わり、今週からいよいよ秋の中央開催が開幕
開幕週から指名予定馬3頭が出走です
土曜阪神芝1400mに
アンチュラス
日曜阪神芝1600mに
オリービン
サクセスセレーネ
アンチュラスは今期の牝馬の本命◎
牧場にいる時から関係者の評価が最高に近かったようですが、入厩してからもその評価は変わらず。
むしろ更に上がっている感じです
入念に調整され、順調にデビューまで来ました
栗東坂路4F・52秒を叩き出しているオグリカーラという強敵がいますが、なんとか新馬勝ちして阪神JFに間に合わせて欲しいです。
オリービンは前の日記で書いた通り、橋口師が絶賛する逸材。
加えて新馬のジャッジに厳しい小牧騎手も絶賛したらしい
ニュアンスから、リディル級かな?ローズキングダム級なら嬉しいが
この馬には皐月・ダービーと言うより、一流マイラーとして成長して欲しいです
上記二頭は参加する全POGで指名決定
そして少し指名を迷っているのが
サクセスセレーネです。
少数精鋭の馬主・高嶋氏ですが、今年は二頭のディープ産駒を所有。
もう一頭の方はサクセスフェイトという馬で久保田厩舎所属です。
この馬、母が種牡馬ヨハネスブルクと3/4同血。
全姉は昨年のPOG期間中2勝。
大物であっても驚けない良血です。
どちらも母系が優秀だし、二頭のうち一頭はPOG的に当たりな気がするのだが…
まぁ締め切りの木曜日まで、もう少し悩もうと思います(^^;)
-
ちょびさん
>>タイムアフタータイムさん
たしかに何か走りそうな語感ってありますよね
個人的にはエックスマークはわりといい語感に思えたんですが…(^^;)
サクセスセレーネはディープ産駒&藤原厩舎だから人気しそうなものですが、吉田ファーム生産の分マークが薄いようですね。
コース追いで古馬1000万級に先着するなど、調教は◎。
あとは母系が完全にダート向きなんで、芝向きなのかどうか(^^;)
どの条件がベストになるのか掴み辛い血統で困ります
藤原厩舎の今年の2歳は、ディープ産が9頭。
どれか一頭を指名する方針で、前の日記で書いたカナロアにしようかとも思ったもったんですが、こちらを指名しようかなぁと。
デアリングプライドは藤原厩舎=社台F=社台RHですから最も確率の高いラインですね -
アンチュラスはどうもG1のイメージないのですが…って名前なんですけどね♪来年の桜花賞馬はデアリングプライドに決めちゃったので
結構名前の語感は気にする方で、エックスマークなんか絶対G1無理と思ってます(指名済)
それにしてもサクセスセレーネは驚きですこんな馬探し出すとは、ちょびさんただ者ではないな
まずは一見にしかず。週末を楽しみに待ちます。他人の結果も楽しいものです